[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
192
(5): 2017/01/17(火)05:36 ID:kLdPH8K3(1) AAS
〔AI特集〕シンギュラリティなんて、誰も望んでいない
外部リンク:industry-co-creation.com
195
(1): 2017/01/17(火)06:19 ID:FqT90cdI(1/2) AAS
>>192
楽観的に行こう、みたいな話が語られてるけど、個人的には楽観半分、諦め半分かな。
最高にベストとはいえないけど、今からAIを禁止技術扱いにして封じ込める、とか不可能だし、
むしろ抜け駆けした一部の組織が技術を独占する方がやばい。
それならなるべくAIと良い付き合いのできる未来を目指すほうが断然マシ。
196: 井浦芳寛 2017/01/17(火)06:19 ID:C+aurOtK(3/3) AAS
>>192
誰この頭の悪そうなサッカー選手。
199
(1): 2017/01/17(火)07:42 ID:C1jU8VH5(1/2) AAS
>>192
やっぱ日本人はダメだわ┐(´〜`)┌
否定ばかりでつまらん
327: 2017/01/18(水)13:31 ID:b9pItQYx(4/10) AAS
>>192
>シンギュラリティをわざわざ起こそうというのは、マッドサイエンスに近いとも言える。そう考えるとそんなことして何かいいことあるのだろうかという気がしています。

>もしかしたら、シンギュラリティが起きるかもしれませんが、そのためには何かを生み出すときの強いモチベーションやエネルギーが必要です。
>私にはまだそれが何か分かりません。

よし、IBM株は売りだ。
535
(1): 元永竜二 2017/01/19(木)16:35 ID:v+WzW8jm(2/4) AAS
>>192
福田、テメーは俺を怒らせた。
今使ってるThinkPad X1 Carbonはブックオフ送りだ!
あと、Galaxy Note 7からヤフーのアプリとスマートニュースアンストしとくわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s