[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 48 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273(4): 2016/12/07(水)14:49 ID:s6uwxvFP(13/29) AAS
>>272
建前は、それなりに必要だからね、
バブル期の
ジャパン・バッシングによって
日の丸OSは、
生け贄に捧げられたと言う話もあるよ。
裏の事情は、表には出てこないだろうけどね。
274(2): 2016/12/07(水)15:06 ID:uDtbci0W(1/7) AAS
>>273
TRONプロジェクト?
275: 2016/12/07(水)15:10 ID:s6uwxvFP(14/29) AAS
>>273つづき
そのおかげで、windowsなんてクソOSが世界を席巻して、
マイクロソフト嫌いのオレでもwindowsを使ってる位だし、
プラットフォームは、使い勝手が悪くても、
広めたもん勝ちと言うのは、ほぼ間違いないよ。
要は、
特化型AIをいくつか組み合わせて、
汎用AIだっつって、
プラットフォーム化してしまった、
企業が恐らく、
省2
276: 2016/12/07(水)15:14 ID:s6uwxvFP(15/29) AAS
>>273
>>274
まあちなみに、
iモードの組み込みOSは、
ほそぼそと生き残ってた日の丸OS系だったんだけど、
それも駆逐されていった形になるわけだね。
まあスーパー301条とTRONの絡みは、
最近でも、あーでもない、こーでもないと言われ続けてるけどね。
277: 2016/12/07(水)15:14 ID:s6uwxvFP(16/29) AAS
>>273
>>274
まあちなみに、
iモードの組み込みOSは、
ほそぼそと生き残ってた日の丸OS系だったんだけど、
それも駆逐されていった形になるわけだね。
まあスーパー301条とTRONの絡みは、
最近でも、あーでもない、こーでもないと言われ続けてるけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*