[過去ログ] 人工知能で自我・魂が作れるか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
492
(1): 2017/04/19(水)02:03 ID:qbPUoWhx(1/5) AAS
超自我とエス・イドがループしているという構造が言葉では伝えにくいので
初心者が独自にtestプログラムをつくってきたわけだけど、
もう一度言葉で魂の定義的な事に挑戦。整理してみる。間違い訂正大賛成大歓迎!!

◎魂は器(シェル)の中にあってロードされてて実行状態

<式1>   魂=生存中∞ループ{超自我()、自我()、エス(イド)}

◎霊(ゴースト)はシェルが不確定で実行されておらず様々な超自我の一部の集まりで不老不死

<式2>   霊=不死Σ{自我()/超自我()}
省8
493: 2017/04/19(水)02:15 ID:qbPUoWhx(2/5) AAS
エス・イドはプログラムの始まり部分でtest3のINPUT()に相当するところなんだけど
BIGデータが入手できないしデータベースサーバーを用意できる訳でも、
バックエンドのサーバーサイドプログラムがいきなり組めるはずもないから、
フロントエンドのみでクライアントサイドプログラムを書いて動作させてみたのであって、

最初のtestもtest2もエス・イドをランダムで生成していて、
本来なら産まれた直後からデーターを蓄積していく部分であるOUTPUT()の超自我は空っぽのはず。

INPUT()が無いと蓄積されないから生まれながらにして前世の記憶がある(配列データが存在)みたいな状態にしていた。

test3でようやく外部からのINPUT()をキーボードから入力できるようになったが超自我のデータは蓄積していない。
494
(1): 2017/04/19(水)02:43 ID:qbPUoWhx(3/5) AAS
現状では「私はハダカ」を理解する知識や知恵がどのように身について備わるのか謎
497: 2017/04/19(水)19:59 ID:qbPUoWhx(4/5) AAS
>>495
横スクロール型ファミコンゲームのグラディウスを想定しよう。
前から敵が迫って来た。コントローラーからINPUT(エス・イド)入力がなければそのままぶつかってGAMEOVER。
ここで過去の行動パターンを自分自身の超自我データベースに問い合わせて検索する。
データツリーには配列リストがあり過去の経験データが蓄積されている。
[
{”行動”:上によける,”勝率ランク”:50% },
{”行動”:下によける,”勝率ランク”:50% },
{”行動”:右によける,”勝率ランク”:10% },
{”行動”:左によける,”勝率ランク”:60% },
省9
498: 2017/04/19(水)19:59 ID:qbPUoWhx(5/5) AAS
>>496
自身のセンサー(胃袋の状態や血糖値など)のあらゆるINPUT(エス・イド)が洪水の如く連続で入力されまくっている状態で
その中から自我が、過去の経験データから条件にあうものを超自我に問い合わせた結果、
今この状態は空腹でありアミノ酸を必要とする空腹状態であると認識する。
空腹の時にする行動パターンをまた、超自我データベースに問い合わせて

[
{”行動”:右手を動かす,”母親が来たランク”:50% },
{”行動”:左手を動かす,”母親が来たランク”:50% },
{”行動”:顔を右に向ける,”母親が来たランク”:10% },
{”行動”:左に寝転ろぶ,”母親が来たランク”:60% },
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s