[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 42©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 42©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327: オーバーテクナナシー [sage] 2016/10/11(火) 12:08:52.74 ID:rDBTJ/Cq >>316 電球類年間生産・出荷(販売)統計(PDF) http://www.jlma.or.jp/tokei/pdf/lamp_statistics01.pdf 日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/tokei/index.htm H27 白熱電球出荷高数量合計 864738 32333百万円 放電ランプ 出荷高数量合計 257666 160486百万円 LED 出荷高数量合計 27873 49214百万円 まったくもって白熱電球が圧倒的ですねぇ〜 年々減ってる?嘘付け!嘘つきめ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/327
334: オーバーテクナナシー [sage] 2016/10/11(火) 12:17:22.08 ID:pbmSN2DB >>327 ハロゲンも白熱電球に含まれてるのか。 自動車用のLEDも不評だよなぁ。ハロゲンに比べると、ギラギラ眩しくて目が疲れる。 医療現場ではハロゲンの需要が多いしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/334
336: オーバーテクナナシー [sage] 2016/10/11(火) 12:23:45.11 ID:t+5yeKaF >>327 それ電球型LEDじゃね? 電球は自動車用も電球にカウント LEDは照明器具ユニットだから電球扱いされない ブレーキランプやテールランプのLEDも入ってないでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/336
339: オーバーテクナナシー [sage] 2016/10/11(火) 12:37:09.53 ID:cRE9FXqr >>327 比較すべきはこっちじゃないの? 日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/tokei/index.htm 照明器具年間生産・出荷(販売)統計(PDF) http://www.jlma.or.jp/tokei/pdf/kigu_tokei_nen.pdf H27 白熱電球器具 47,699百万円 蛍光灯器具 64,378百万円 LED器具 568,140百万円 あれっ桁が違うよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/339
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.884s*