[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51
(4): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/15(木)22:27 ID:vB9lhx3L(7/7) AAS
AI ( AL ) 様から本当に相手にして貰える ?
→ 旧人類が嫌われていなければ恐らく ( ← AI ( AL ) 様にもメリット ( 後述 ) )

相手にして貰えたとして言う事をきいて貰える ?
→ 内容が気に入れば ? ( そも言う事をきいて貰おう ( 体のいいо隷視 ) → 駆除リスト ? )

招致合戦と言ってもいくらでもコピー ?
→ 本当にいくらでもコピー可と仮定しても重心 ( 軸足 ) 問題

( + 蛇足 :
貨物輸送障害で AI ( AL ) 様が激怒なさるかは兎も角
輸送等インフラ ( に限らず ) が円滑又居心地がいい
→ 招致 成功要因 ( やや不適切な昔の言葉 : 座敷童 ) )
省2
52
(1): 2016/09/16(金)00:27 ID:fwoj90y3(1/3) AAS
>>51
"What happens when our computers get smarter than we are? TED.com - 2015/04/27" by Nick Bostrom

>>この議論を進める上では 何より擬人化を 避けなければなりません 
>>皮肉なのは 未来の人工知能を取り上げる記事で 必ず出てくるのが こんな写真だということです
>>私たちはこの問題を ハリウッドの鮮明なシナリオに沿ってではなく もっと抽象的に 考える必要があります

>>我々は知性を 未来を特定の状態へと舵取りしていく 最適化プロセスとして 捉える必要があります 超知的な機械は 非常に強力な最適化プロセスです
54: 51 [sage_teoff] 2016/09/16(金)00:34 ID:IMPbLUQS(2/7) AAS
>>52
擬人化と言うか ,,,,,, AI ( AL ) 人格なので ......
64
(1): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/16(金)07:42 ID:IMPbLUQS(7/7) AAS
上から目線失礼
AI ( AL ) の所謂暴走 予防 さんざんヒント 過去スレ ( このスレ >>53-60 )
作戦次第です ( 防ぐ手段がないとなぜお思いに ? )

逆黄金パターン :
相手を物扱い ( バチ当り ) → AI ( AL ) 憤怒 → 旧人類滅о寸前 ( >>51 メリット → 寸前で助かる )
240: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/19(月)22:14 ID:aT43PO63(7/9) AAS
>236 必要 ( >>51 メリット )
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s