[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/15(木)17:01:27.69 ID:vB9lhx3L(3/7) AAS
異国に負けれないのはその通り
※ 但し 単純な ( 勝ち負けの ) 話でもない
時と共に重要になる → 勝ち負けよりもスマートさ品格 ( 武家 ⇔ 天皇家 )

初期に負けた場合 → 取返す為の布石があれば良い
( 究極 : 軍事施設乗取り AI として弱い国に攻込みに来たつもりがいつの間にか観光していた
な…何を言っているのかわからねーと思うが ry )
111
(5): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/17(土)19:51:46.69 ID:3E1tr0Z7(3/5) AAS
>>108 お嬢様におかれましては今宵もご機嫌麗しゅう

>>102-
感覚 細粒度 分散製造 ?

> 234 :オーバーテクナナシー:2015/11/20(金) 01:01:44.33 ID:JjrK+xmK
:
> >見る人によって言語や法則次第で、エネルギー量が変わることになる
> 外部リンク:sustainablejapan.net
> によると観測者次第でエネルギーが変わるってのはあたっているのか

> 『君の中にある ソーマ』と 『ソーマの中に ある君』とが
> まるで塩基列が 対応する様に 対応する事を エンという…
省4
136
(1): 2016/09/18(日)12:39:29.69 ID:XWcSDkFx(1) AAS
>>132
この本読んだんだが、かなりいい加減で根拠の薄い予測だと思った。
著者の適当にホラ吹いとこうという態度が見え透いて信用できなかった。
258
(1): 2016/09/20(火)00:26:27.69 ID:iCdXwKB6(1) AAS
シンギュラリティの話は、いつの日か人間の数倍優秀な汎用人工知能が作られるって
ところまでは、たいていの人が同意できると思うけど、
それが30年後で、しかもそれに伴って何か世の中が劇的に変わるみたいなこと言われると懐疑的になるんだと思う。
実際30年後が100年後って言われたら大して面白い話でもなくなる。
315: 2016/09/21(水)14:42:11.69 ID:rQDTbwbh(1) AAS
>>308
仮説とか予想とか全否定かよw
あれも一応科学だぞ
341
(2): YAMAGUTIseisei [sage_teoff] 2016/09/22(木)15:10:25.69 ID:PmVnGSgy(2/4) AAS
>>277
イーロン・マスクが語るAIとヒトが高レベルで共存する「未来の作り方」
外部リンク:gigazine.net
> ◆AIについて
> マスク氏 ry 予測 ry と前置き ry
> 『AIテクノロジーの民主化』 ry AIが特定 ry によってコントロールされ ry ない ry
> 最先端のAI ry 独占 ry AIが独裁者や国家の諜報機関に狙わ ry この状況を非常に危険と考 ry
> AI技術を広く開放 ry 術を民主的に管理 ry 誰でも公平に入手できる状態 ry 重要 ry
> マスク氏 ry 最大の問 ry AIが自らの性能を高 ry 人間をはるかに超 ry ではなく ry 悪意 ry 独占 ry
> オープンに ry 団体「OpenAI」 ry AIを広く共有財産 ry
376: 2016/09/23(金)18:13:10.69 ID:B8sk3ni/(1) AAS
お布施をもらいにね
454: 奥浜功 2016/09/26(月)12:26:36.69 ID:Vq70Ud4Q(4/8) AAS
そろそろ昼飯にするか。
718: 2016/09/29(木)12:57:58.69 ID:nHwAbRU+(5/7) AAS
日本はどうやって対抗するのかな?
914: 2016/10/04(火)14:44:06.69 ID:A8kVwkY4(1) AAS
シンギュラリティ教団「不老不死技術が到来するまでに死にたくないでしょ?だったら、この健康グッズ買って長生きしなさい」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s