[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 22 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 2015/12/04(金)00:06 ID:wETTYc3x(1/8) AAS
>>786
電脳戦でもあったらしいね、なんかわからないけど気づいたら負けてたっての
単純に考え方の違いなんだろう
しかし時間かければわかるなら、別に理解不能と言えないとは思う
788(1): 2015/12/04(金)00:12 ID:wETTYc3x(2/8) AAS
>>785
なるほど
その時点で、一度絵を描く人間は機械に負けてたんだな
尊厳を保つためか、奇手に走ってかは知らんけど、その当時試行錯誤し、そのピカソの思いに対して値段が付いてるということか
そのせいで奇抜な、ちんちんにリングをはめるようになったのかな?
何となく分かった気がする
ランダムに走っているような気もするが、世間が認めるならそれはそれで価値が有ることなのだろう。よくわからんけど。
790: 2015/12/04(金)01:05 ID:wETTYc3x(3/8) AAS
>>789
そうか・・・すまん、さっぱりわからん、無理に理解しようとしても仕方ないのはなんとなく分かった
ルイスウェインの後期の絵は大好きだが、多分色々と意味合いが大きく違うのだろうなぁ
ルイスウェイン知らない人はググらないほうがいいぞ。結構精神的に来る。
そういうのも含めて、カスタマイズな芸術が供給される日が来るといいなぁ
807: 2015/12/04(金)11:44 ID:wETTYc3x(4/8) AAS
ネコとか大層だな
せいぜいミドリムシ、悪ければ石ってぐらいレベルに差が出てくるというのに
814: 2015/12/04(金)12:30 ID:wETTYc3x(5/8) AAS
>>809
仕事中やで
暇だから機械学習の勉強中
815: 2015/12/04(金)12:31 ID:wETTYc3x(6/8) AAS
>>811
俺は健康のために仕事してるよ
引きこもると色々な部分がダメになっていく
820: 2015/12/04(金)14:10 ID:wETTYc3x(7/8) AAS
>>816
結構欲しいかも。靴選ぶのめんどくさいから、1足で全部済ませたい
>>818
AIが人間を支配するのに危険な思想は隔離するってのはなんか変な感じ
825(1): 2015/12/04(金)20:39 ID:wETTYc3x(8/8) AAS
強いて言えばごくごく初期ではAIと人間の取引はあり得ると思う。本当に最初期だけ
数年で取り返しの付かない差が生まれるだろう
どうでもいいけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*