ザ・スクェア Part6 (790レス)
1-

53: 2014/07/31(木)23:27 ID:NNOeX6gY(1) AAS
この時期はRISOTTOを食べたくなりますね。
54
(1): 2014/08/18(月)20:54 ID:nxBIe7aT(1) AAS
ナイトドリーマーってどうしてあれほどサックスを入れにくい曲になったんだろう
まぁギターもだけど
ピアノトリオで成立する曲だよね
安藤さんが当時ああいう音楽にハマってたのかな
55
(1): 2014/08/24(日)04:32 ID:xtzkd+Y2(1) AAS
>>54
たしかナイトドリーマーだったと思うけど……
伊東たけしがレコーディングに遅刻したことがあって
彼がいない間、サックスのパートを鍵盤でやってたら
案外はまったのでそのままそうなったという話を見たな
56: 2014/08/24(日)22:37 ID:OIILXZQm(1) AAS
>>55
そうそう。
たしかスコアブックにその事が書いてあったような気がする。
57: 2014/09/06(土)03:58 ID:nyVPv4P+(1) AAS
拾ったCDMDシステムにOMENS OF LOVEが入っていて
そればっかり聞いてる
あと吹奏楽団版のアレンジ曲も入ってる
58: 2014/10/06(月)22:49 ID:59BpiVUh(1) AAS
ズペペペペペン!
59: 2014/10/13(月)01:55 ID:+3yhbItV(1) AAS
80年代のフジTVのF1の曲なら知ってる
リリコン
60: 2014/10/23(木)23:31 ID:FyMuLNYj(1) AAS
君はリリコーン
61
(1): 2014/11/19(水)22:44 ID:J2+Lq/de(1) AAS
打ち水は名曲揃い。
62: 2014/11/20(木)00:24 ID:HQR21611(1) AAS
>>61
煽るわけじゃないが、結構崩したHELLO GOODBYEが誰の曲よりも美メロなんだよなあ
63
(1): 2014/11/20(木)09:00 ID:WfGK9Er2(1) AAS
伊藤八十八元プロデューサーがお亡くなりに。
合掌
64: 2014/11/21(金)14:28 ID:grjT8c1e(1) AAS
Tスレではほぼスルー状態だな
まぁしょうがないか
65
(1): 2014/11/21(金)23:41 ID:dNnv+HrE(1) AAS
>>63
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
66
(1): 2014/11/22(土)00:38 ID:ct16ML9b(1) AAS
>>65
伊藤「八十八元」プロデューサーじゃなくて
「伊藤八十八」元プロデューサーな
67: 2014/11/22(土)01:10 ID:DiOcnY9Z(1) AAS
Yasohachi '88' Ito
68: 2014/11/22(土)10:19 ID:BFRUXEhC(1) AAS
>>66
スマソ
そこは空けないといけなかったな
69: 2014/11/25(火)21:14 ID:RwkT0+eq(1) AAS
打ち水もいいが脚線美もいい。
特にA面。
70: 2014/11/26(水)06:59 ID:qD5TZ6kU(1) AAS
大磯ロングビーチでの無料ライブはよかったなあ。
JSBも盛り上がったし。
71
(1): 2014/11/27(木)00:16 ID:xTQYrlJl(1) AAS
ユーミンのバックバンドでまともに映ってないけど
これがスクェアのYOUTUBEであがってる最古ぐらいの動画になるのかな?
動画リンク[YouTube]

コメントでは
安藤正容(G)伊東毅(SAX)仙波清彦(Perc)中村裕二(B)小林泉美(Key)
岡本サミュエル(Ds)らしいけど
72: 2014/11/28(金)03:19 ID:i0jYWdf5(1) AAS
ガガも真っ青
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s