[過去ログ]
死ねよ劣等種A型 [無断転載禁止]©2ch.net (688レス)
死ねよ劣等種A型 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1477145124/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: マドモアゼル名無しさん [sage] 2018/07/23(月) 06:15:31.00 ID:U2mCMbFa 男性差別から平等考えて 米国映画 日本初上映 http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201804/CK2018042702000144.html 女性監督が、男性差別の撤廃を求めるマスキュリストたちの活動を追ったドキュメンタリー映画「レッドピル」の上映会が 立川市曙町2の女性総合センターホールで開かれる。 日本での上映は初めて。 映画は、キャシー・ジェイ監督が米国の男性権利運動の活動家らにインタビュー。 性差別の問題について問い掛ける。 男性は危険な仕事を強いられるケースが多いなど、不利な立場にもあるのではないか― と、本当の平等とは何かを考えさせる内容だ。 オーストラリアでは女性団体の反対の声を受けて上映が中止されるなど 議論を巻き起こした作品。運営委員の宗像充さんは「性別による差別や偏見について 考えるきっかけにしてほしい」と話す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1477145124/667
668: マドモアゼル名無しさん [sage] 2018/07/23(月) 11:25:59.88 ID:U2mCMbFa 男性差別は存在するのか 女性運動家が撮った現実 (NIKKEI STYLE, 2018/04/05) https://style.nikkei.com/article/DGXMZO28761800Z20C18A3000000 女性監督が男性差別の現実を追ったドキュメンタリー映画 「ザ・レッドピル」(2016年、米)が近く日本でも公開されます。 男性差別は存在するのか? その実態は? ■「男性の被害者は助けない」 例えば、ある男性は自分の妻からDVを受けていた。しかし我が子を置いて逃げることはできず、 友人が彼のためにシェルターを探した。ところが驚くべきことに、 電話をかけたすべてのシェルターが「我々は、男性のDV被害者は助けない」と言ったのだ。 憲法が保障する男女平等の下、税金で運営されている公的なDV被害シェルターで、 なぜこのようなことが起きるのだろうか。 男性差別の実態は様々だ。DVや性犯罪、親権における不利以外にも、兵役、 教育の男女格差、労働中の死亡・負傷率の男女差、自殺率や平均寿命の男女差、等々。 多くの男性は、差別を訴えても社会的には無視されてきた。ひどい場合は攻撃 すらされた。映画「The Red Pill」では、"声を上げた"男性たちがどのような 妨害、暴力や脅しに遭ってきたかが描かれている。この映画自体にも、2016年に 豪州での公開がフェミニスト達の抗議により一時中止されたという経緯がある。 もし男性の人権に関心があるなら、女性差別と共に男性差別もなくさなければ男女 平等ではないと思うなら、レッドピルを。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1477145124/668
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.235s*