[過去ログ] 悩みを書きこむと誰かがタロットで占うスレ27 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543
(3): 2013/09/23(月)08:14 ID:CzhUHHma(1/3) AAS
■■■受付中止中■■■
忍法帳不具合&受付ルール変更議論中(忍法帳レベル上げ等について)のため、受付不可。
尚、不具合発生前に受付済みの依頼はすべて鑑定済みです。

■議論まとめ■

個別でのレベル上げは把握が困難なためやめた方がいい
忍者IDレベルは15とする
グレーゾーンへの対応策として【占者判断】枠を作る
すべての案件を占い師判断に任せる。順番はない
再占案、一律三ヶ月、一人一件でカウント
忍法帖不具合時 >433 >427
省6
544: 2013/09/23(月)08:26 ID:CzhUHHma(2/3) AAS
もともとこの議論は重度のマルチジプ常習者が増えたためその人たち向けに
ルールを厳しくしようと言うのが始まりです
マルチのせいでスレを去っていった占い師たちがいるというのに
占い師にとってメリットにならないルールを作るのはスレの死活問題です
ここのスレに限らずマルチのせいで占い師は減って行く一方です
マルチに厳しく、占い師が来やすいスレを作るのが
良識ある依頼者にとって一番いいことです
545: 2013/09/23(月)08:33 ID:CzhUHHma(3/3) AAS
過去に何人もマルチに粘着された占い師がいます
占い師も節穴必須にしたとして、粘着された時どうするんですか?
粘着されてそれがひどいから酉を変えている人もいます
粘着気質のマルチジプ常習者がいるので占い師に対して節穴するよう求めるのは反対です

カード開示は自由にした方がいいと思います
身バレするという理由で開示をしない人もいました
また、開示したカードで依頼者が都合のいい解釈を書いて占い師が間違っていると言った人もいました
開示必須にするメリットが少なすぎます
占ってもらってないという不安感にかられるのもだいたいがマルチです
マルチに優しくする必要性はないと思います
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*