[過去ログ] 〓〓〓 Liverpool FC 〓 470 〓〓〓 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177
(1): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)19:07 ID:oML8e06S0(1/9) AAS
ロジャースって元DFなのに守備疎かにするって
変わった監督だな
307
(1): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)22:31 ID:oML8e06S0(2/9) AAS
>>194
守備の人材が貧弱なら
それに合わせて現実的な戦術にするのも
監督の仕事だから
317
(1): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)22:41 ID:oML8e06S0(3/9) AAS
>>313
バックラインの統率が個人の問題?
君って監督が変わっても守備のレベルは変わらないって思ってる人?
324
(2): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)22:52 ID:oML8e06S0(4/9) AAS
>>312
監督によって守備のレベルは変わるの変わらないの?
答えてよ
328
(2): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)22:59 ID:oML8e06S0(5/9) AAS
>>327
例えばモウリーニョが監督になったとして
守備は改善されないと思う?
331
(1): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)23:09 ID:oML8e06S0(6/9) AAS
>>330
足りない所の人材見極めて連れてくるのも監督の手腕でしょ
ただモウリーニョの来たら今の面子でも改善されるだろうけどね
監督によって守備戦術なんて全然違うんだし
338
(1): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)23:34 ID:oML8e06S0(7/9) AAS
>>332
それはないな例えばクリスタルパレスの三失点目
センターで数的優位作られた結果
フリーで決められたけどあれはモウリニョーじゃありえない
数的優位作られた時点でモウリーニョなら対処する約束事ができてる
ロジャースは対処が甘い
339: 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)23:35 ID:oML8e06S0(8/9) AAS
×三失点目 ○三点目
344
(2): 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 2014/05/06(火)23:49 ID:oML8e06S0(9/9) AAS
>>340
数的優位を作るなんてサッカーの基本だから
その対抗策を教え込んでない時点で完全に監督の落ち度

擁護するって事はこのまま守備が貧弱でもいいって事?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s