[過去ログ]
【渉】赤ちゃんを拾いますた〜11〜【渉】 (985レス)
【渉】赤ちゃんを拾いますた〜11〜【渉】 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
970: か(゚◇゚)も [sage] 2009/07/18(土) 02:35:57 (^◇^)ノシ お手数掛けますm(__)m >>969さん 吉報が来ると良いねぇ〜♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/970
971: ガ板 [] 2009/07/19(日) 10:12:56 はいよ 【渉】赤ちゃんを拾いますた〜12〜【渉】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1247965783/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/971
972: か(゚◇゚)も [sage] 2009/07/19(日) 11:27:13 (^◇^)ノシ あっ!新スレ代理建立、誠にありがとうございますぅ〜m(__)m >>971さん http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/972
973: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/20(月) 00:52:11 新スレ建ったんですね。すごいうれしい(´;ω;`) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/973
974: か(゚◇゚)も [sage] 2009/07/20(月) 05:41:50 (^◇^)ノシ ホント、親切な>>971さんが居てくれて助かったよぉ〜♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/974
975: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/21(火) 01:30:23 こちらのスレは埋めでいいですね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/975
976: か(゚◇゚)も [sage] 2009/07/21(火) 01:35:56 (^◇^)ノシ もう新スレの場所も分かったと思うから埋めで良いよぉ〜♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/976
977: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/21(火) 01:45:40 埋めがらみで、みなさん梅干しってお好きですか? 私は身の固い小梅より身の柔らかい大粒なのがすきです 納豆に身を混ぜても意外とおいしいですよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/977
978: か(゜◇゜)も [sage] 2009/07/21(火) 08:13:54 (^◇^)ノシ 僕は逆で「小梅」の方が好きなんだよぉ〜♪ あのカリカリ感が好き。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/978
979: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/21(火) 15:30:39 私の場合はおにぎりなら柔らかいの、お弁当のご飯にのせるなら小梅かな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/979
980: か(゚◇゚)も [sage] 2009/07/22(水) 01:16:36 (^◇^)ノシ なんか急に梅干し乗った日の丸弁当が食べたくなったよぉ〜♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/980
981: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/22(水) 12:16:51 お茶漬けにして食べるときは身が柔らかい梅干しのほうが良いね。 身を箸でほぐしながら食べるから。小梅の場合はお茶漬けに入れるんじゃなくて 小皿にのせて、ちょっとずつかじりながらの食べ方になるな〜。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/981
982: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/22(水) 15:27:38 >>980 中学の時お弁当持って行ってたけど、夏場はご飯が傷まないように梅干し入ってたなー 最初の頃は梅干しが苦手だったけど毎日食べてるうちに慣れて普通に食べられるようになった。 今にしてみれば梅干しを美味しく食べられるようになってよかったと思ってる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/982
983: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/22(水) 17:14:08 暑い時期に実家ではタネを取った梅干しをミキサーで細かくしたのに蜂蜜加えてて、水で薄めた飲み物を冷蔵庫で冷やして飲んでたよ。 汗かいた時に飲むとほんの少し塩分とれるし、クエン酸が疲れをとってくれるみたい。 ほどよい酸っぱさがおいしくてなかなか良いですよ。水じゃなくてお酒で割って飲んでもおいしいです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/983
984: もぐもぐ名無しさん [sage] 2009/07/22(水) 22:10:06 毎年夏場になると伊藤園が梅味のジュースを期間限定で出しててよく買うんだけど、 簡単に作れるなら自作しようかな。安く作れそうだし。あ、家にミキサーなかった… orz http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/984
985: か(゚◇゚)も [sage] 2009/07/23(木) 01:26:37 (^◇^)ノシ >>989さんのジュース美味しそうだねぇ〜♪ ちなみにぼくは毎日一個は梅干し食べてるよぉ〜♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/food/1224146386/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.189s*