[過去ログ] 【美味い】山形のだし【知ってる?】 (629レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2009/07/15(水)09:43 AAS
梅雨も明けたし夏本番!
昨晩初めてだしを仕込んでみました。
そうめんにかけて食べるんだい
460: 2009/07/16(木)03:29 AAS
だしって、ちょ―うまいよね!
461(1): 2009/07/20(月)12:13 AAS
だしの味付けってしょうゆだけ?
462(1): 2009/07/22(水)00:12 AAS
>>461
どういう意味?
作るとき他に何か入れないのかってこと?
それとも味付けのバリエーションの種類を聞いてるの?
463: 2009/07/22(水)22:56 AAS
>>462
自宅で作るときの調味料のことです
各家庭で違うのか、それとも基本の味付けがあるのか
ちょっと知りたかったのです
464(1): 2009/07/23(木)22:57 AAS
はじめて食べたけど、これってなんかカブトムシのエサみたいな風味がするね
465: 2009/07/23(木)23:46 AAS
…カブトムシのエサ食べたことないもんで(´・ω・)
466: 2009/07/23(木)23:48 AAS
カブトムシや鈴虫にキュウリやスイカや茄子を与えて一日経った匂い
467: 元都民 2009/07/24(金)19:59 AAS
きのこの香りじゃね?
468: 2009/07/25(土)13:23 AAS
材料をこまかく切って(うちではみじん切りじゃなく、細切り)
そばつゆかければいいだけだから楽で美味い
うちでは夏の定番メニュー
先日はナスの皮(ナス焼きの余り)、おくら、生姜の変則メニューが美味かった
469: 2009/07/25(土)23:10 AAS
かぶとむしうめぇ
470: 2009/07/26(日)12:01 AAS
三和漬物ってメーカーの食べたけど旨いね!キュウリと茄子と茗荷、ねぎ、昆布が入ってました。化学調味料も入ってるみたいだけど、自分で作れますよ!夏の食欲ないときは最高です。奴に乗せてもウマーですよ!
471(1): 2009/07/26(日)12:40 AAS
ネットでレシピ拾って作ったけど、昔飼ってたカブトムシの箱の匂いがした
472: 2009/08/01(土)13:38 AAS
カブトムシの匂いっていってるやつ、薬味の量足りてないんじゃ?
もっとシソとかミョウガいれてみ
473(1): 2009/08/01(土)18:37 AAS
山形の人ってカブトムシのエサをおいしいって食べてるの?
474: 2009/08/02(日)11:21 AAS
ちがうから。
475: 2009/08/06(木)11:56 AAS
>464=>471=>473
気に入らないなら食わなきゃいいだけなのに、
いちいち貶さないと気が済まないの?
つかなすやきゅうりがカブト虫の餌ってどんな発想だよ
味覚音痴乙
476(1): 2009/08/06(木)20:39 AAS
ガキの頃カブトやクワガタのエサにスイカやメロンを入れたけど、だしはそのカブトが入った虫カゴの匂いがする
477: 2009/08/06(木)22:52 AAS
もういいから
何でそんな必死なの?
478: 2009/08/06(木)22:56 AAS
>>476
入ってるものが同じ瓜科なんだから同じ匂いがして当たり前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*