[過去ログ] 食の安全安心について語るスレッド (865レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482
(1): 虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y 2005/04/07(木)10:22 AAS
農薬などはその際たるもの。害虫を駆除することで「人間のためになる」はず。
しかし害虫は耐性を備え強くなる。それに負けない強い農薬。それに耐性を持つ虫。
キリがない。農薬だけが強力になり、一世代が長い人間の方が耐性がつかずアトピーや
アレルギーという形で“ゆっくりと崩壊”し始めている。
遺伝子組み換え作物など言語道断。耐害虫性、耐除草剤性を備えた物を作ろうとしている。
自然の摂理の無視もはなはなだしい。遺伝子仕組みかえは農薬を減らすというのは嘘です。
耐除草剤性を強めるということは「除草剤をバンバンまけ、作物は大丈夫だ」ということ。
冗談じゃない。現にカナダでは使用農薬は大幅に増え、除草剤に負けないスーパー雑草まで
出現している。
何より、土中の微生物を殺し自力をますます落とし作物を弱らせ「虫の餌」にしている。
省2
485
(1): 虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y 2005/04/07(木)10:42 AAS
>>482の「自力」は「地力」の間違いです。すいません。

自然農法は「農業の恒久性」を取り戻そうというもの。土を健康に保ち、継続的な
生産を無理なく行うこと。
化学薬品の農薬、化成肥料で地力をどんどん落とし改善のために土壌改良剤。
不自然なことで狂ったものをさらに不自然な形で是正しようとしている。
それで出来てくるのは虫の餌だ。慣行農法の野菜に仮に農薬を散布しなかったら
あっという間に害虫に食い荒らされてしまいます。それか病気大発生だ。
それが判っているから農薬をまき防除する。わざわざ弱らせた物を作り薬で防除が現状。
虫(例外はあるが害虫一般)の腸は酸化腐敗型で醗酵還元型の腸を持つ人間とは
本来食べ物が違い、けっして競合しない。簡単に言うなら「腹の中で腐る物」しか
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s