[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
417(1): (ワッチョイ 1724-rfoo) 2022/12/26(月)22:01 ID:etrgzXRn0(2/2) AAS
>>415
> キーボード、マウスはサイドテーブル?
そう、写ってないけど右側にキャスター付きのサイドテーブルを置いてる
このMIPかなり手前に出っ張ってくるし、スティックやらキーボードやらを正面に置けなくなるあたり、設置環境次第ではネックかも
あとデバイス20個でもいけるなら、SimAppProで認識出来ない原因とデバイス数は直接関係ないのかね?
TMの方もあるある…MFD3つをひとつのUSBハブに繋ぐともうコンバインド駄目だったりしたな(ちゃんと電源付きハブなんだけど)
>>416
んーそういうご事情があるのか、とはいえTM Warthogスティックを酷使して5ポジションHATがヘタった経験もあるし
何もしていないのに突然Warthogスロットルが逝かれて基板交換したこともあるし、TMといえど絶対壊れないなんてことはない
(昔ながらのCH製品だけは本当に壊れないという伝説あるが…)
省7
418(1): (ワッチョイ 8710-MkkF) 2022/12/27(火)21:38 ID:/eknwgIG0(1) AAS
>>417
Hotas Warthogがそのように故障する場合もあるのですね。週2〜3日、2時間程度のホビーユースとしては相当に過酷な状況で4年耐えている我が家のスティックは当たり個体なのかもしれません。
大掃除で並んでいるところを怒られるリスクもなくなることですし、思い切って18のセットを購入しようと思います。
スロットルパネルなどはかなり改変された配置で処狭しとスイッチが加えられていますし、スティックの小さな押し込みスイッチがハットになっている等の工夫はレビュー動画からも覗えて、割り当ての自由度は高そうですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s