[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: (ワッチョイ b335-pIDl) 2022/10/02(日)03:30 ID:oZu8MHOQ0(1/4) AAS
出来ないでしょ
VIRPILとVKBに相互接続の互換性は無い
152: (ワッチョイ b335-pIDl) 2022/10/02(日)04:37 ID:oZu8MHOQ0(2/4) AAS
5ヶ月前の書き込みだから、CM3ベースについての書き込みではないですよ
CM3スロットルとの組み合わせについて話しているだけ
CM3ベースの製品発表は今年8月

VKBのベースとTMのスティックの接続はVKBから出ているアダプターを使えば接続できるけど、
これはVKBのスティックとTMのベースを接続するためのものではありません
よってVKBのスティックと、TMのベース互換のVIRPILのベースは接続できません
155
(1): (ワッチョイ b335-pIDl) 2022/10/02(日)14:23 ID:oZu8MHOQ0(3/4) AAS
CM3ベースに接続可能なスティックだと、
VIRPILのVPC Constellation ALPHAおよびVPC Constellation ALPHA Primeが捻り軸を持っています
動画リンク[YouTube]

でも捻りラダーを求めているということは、スティックを机の上において使うことを考えています?
それだったらCM3(CM2)ベースは下記理由からあまりお勧めできません

CM2及びCM3ベースはエクステンション(延長棒)を使って、
スティックとベースの間を伸ばすことに最適化されているベースなので、
ピッチ及びロール軸の可動範囲は狭くなっています

上記のような使い方を前提としているので、
マウントを使うことが前提であり机の上において使うことを考慮されていません
省4
157
(1): (ワッチョイ b335-pIDl) 2022/10/02(日)18:45 ID:oZu8MHOQ0(4/4) AAS
実機F-16のスティックは感圧式で可動範囲が狭くても問題ないけど、
スティックを物理的に動かす一般的なジョイスティックで、その可動範囲が狭いと細かい操作がやり難いと思う
特に空中給油とかね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*