[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(1): (ワッチョイ 7fd9-yaFR) 2022/09/03(土)23:39:30.90 ID:gdmmaHC60(2/2) AAS
>>33
失礼しました。PS4です。
PC(窓)のシムで使用するのがメインなのですが、子どものPS4でも使えるか気になりまして。
72: (ササクッテロラ Spbd-7lhq) 2022/09/15(木)08:11:50.90 ID:9cq212Lvp(1/2) AAS
いやそんなの事思ってないが
248: (ワッチョイ 5724-stRS) 2022/11/22(火)12:42:57.90 ID:0n/8y/vZ0(1) AAS
ラダーペダルあったほうがいいですかね?
フライトシム初心者でDCSホーネットの離着陸練習してるレベルで
今のところ捻りラダーで特に不自由は感じてないんだけど
空戦とかまだ手付かずの範囲に手を出すと必要になったりするのでしょうか?

評判のいいvirpilがいまセールやってるみたいで一式買ってしまおうかと迷ってます
292: (ワッチョイ 9715-ykd8) 2022/12/01(木)09:30:59.90 ID:2fdOqOi90(1) AAS
>>290
早い方。俺は1か月待った。
297
(1): (ワッチョイ 4124-Dd/9) 2022/12/07(水)16:27:34.90 ID:2BnrS9Ka0(1/2) AAS
virpilで一式11/22注文し昨日届きました
設定も済んで快適です
年末年始はたっぷり飛んで練習できます
327
(1): (ワッチョイ 5389-gKUz) 2022/12/17(土)14:46:24.90 ID:PBgkcSJr0(3/3) AAS
>>324
馬は関係ないだろ
馬を右に向かせたかったら手綱を右に「引く」から、馬は車やバイクと同じ舵が前にある感覚だ
471
(1): (ワッチョイ 4b10-vxq+) 2023/01/09(月)19:52:15.90 ID:5gEMwxOq0(1) AAS
ラダーはロシア式はブレーキがないと聞いたことがありますし、必須ではなくてブレーキ軸は他でバ椅子での割り振りも可能ですね
512: (ブーイモ MMff-8B9n) 2023/01/30(月)16:45:56.90 ID:Lp8mVzznM(1) AAS
>>511
左右それぞれ90°曲がる。ただ、使っててそんなにロールかけたことはない。ヨークで戦闘機飛ばすとかしない限りは不要かな。
675: (ブーイモ MM4f-kkMs) 2023/04/04(火)09:27:30.90 ID:mZn6lnnSM(1) AAS
どっちも慣れとは思うけど、スロットル裏だと着陸時の微妙な出力調整の時にややこしくならない?捻りの方がまだやりやすそうだが。
862: (ワッチョイ 6312-MnC3) 2023/08/02(水)20:38:42.90 ID:PGhiNC6r0(1/2) AAS
普通はこうじゃないの?
外部リンク:www.instagram.com
879: (ワッチョイ 2b21-qzp8) 2023/08/05(土)18:37:06.90 ID:G3dj7XC90(1/2) AAS
>>877
ノルマンディ2のマップの海外鯖でいつでも対戦出来るので、DCSでも楽しめるぞ。
WTに比べると、まず離着陸から練習が必要だけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s