[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
718
(1): (ワッチョイ 2320-Ki88) 2022/07/13(水)12:51 ID:5fMGJw+Z0(1/3) AAS
こんにちは、完全に初心者なのですが質問させていただきたいです

PCでMSFS2020、AC7、Project wingmanなどをプレイしていたのですが、せっかくならフライトスティックも欲しくなり購入考えているのですが、スレ覗いているとT1600Mがオススメされているのが多いのですが、今定価より高い並行輸入品しかない?みたいなので他の製品検討しています
具体的にはT fight hotas oneかTAC Officer pack airbus editorどちらか買ってみようかなと思っていたのですが、フライトシミュよりはACのようなシューティング系を多くプレイする場合T fight hotas oneの方が操作しやすいでしょうか?
今までジョイスティックなどの周辺機器買ったことはなく、ずっとパッド(箱コン)での操作でした
720: (ワッチョイ 2320-Ki88) 2022/07/13(水)13:20 ID:5fMGJw+Z0(2/3) AAS
>>719
ありがとうございます
まさしくその「スロットルは欲しいけどペダルはいらない」って感じだったんですよね
ゲーミングPC、というか部屋のレイアウトが座卓前提なのでラダーペダルを設置するとなるとテーブルや椅子まで調達しないといけないので……
大型航空機などではなく戦闘機や(MSFSでも)セスナなんかを主に飛ばしたい場合ジョイスティックだけで十分だったりするでしょうか?
723
(1): (ワッチョイ 2320-Ki88) 2022/07/13(水)18:16 ID:5fMGJw+Z0(3/3) AAS
>>721
ありがとうございます
一番欲しかったのはジョイスティックなのでスロットルがついていてセールになっているThrustmasterのTAC Officer editionを買ってみようかと
スティックはT1600Mとカラーリング以外変わらないとのことでしたので
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s