[過去ログ] ぼくは航空管制官 TBA51便【コードシェアPS12便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2015/01/31(土)21:52:33.87 AAS
ARTS sim2
外部リンク:hp.vector.co.jp
音声認識も可能らしい…?
100(1): 2015/02/21(土)18:41:24.87 AAS
伊丹と羽田2の修正パッチが来てても全然反応なしのスレ保守
188: 2015/04/13(月)17:51:25.87 AAS
はやくAmazonでも発売しないかな?
325: 2015/06/12(金)23:00:29.87 AAS
「ぼくは航空管制官4羽田」開発中ゲーム動画
動画リンク[YouTube]
400: 2015/06/25(木)11:39:03.87 AAS
>>398
大きなお兄ちゃんばっかりだから大丈夫
401: 2015/06/25(木)16:49:10.87 AAS
>>391
A列車の新作出たのか
499: 2015/07/31(金)23:19:02.87 AAS
あーちょうど連休の直前なのか
511: 71 2015/08/03(月)20:40:11.87 AAS
昔CABで事務官やってたけど、精神病んで実務から外された管制官けっこういたなぁ。
それだけ大きな緊張感が伴う仕事なんだろうな。
593: 2015/09/09(水)01:45:48.87 AAS
木曜に発送なのか、前日発送なのかで、休みのとり方に迷うわ
594(1): 2015/09/09(水)02:15:37.87 AAS
今まではどうだったっけか?
わりと昔は正式発売日の2〜3日前にはオフィシャルフラゲできてたけど、
ここ最近はオフィシャルフラゲできるケースは少なく、
正式発売日にちょうど間に合うような事前発送だったり、到着が正式発売日よりやや遅れだったりと、
対応が異なることが多かったと記憶しているが…
641(1): 2015/09/15(火)15:52:36.87 AAS
最初の2ステージやった感想だが、今までのパズル的要素よりも
シミュレータ的要素が強くなったような気がする。
・ステージごとに担当セクションが割り当てられていて、5つ全て担当するわけでは無かった。
・ノーマルモードとゲームモードがあって、ノーマルモードでは他機に接近した時には勝手に止まる。
今までみたいに、こっちで指示しないと地上でそのまま他機に突っ込んで国交省…ということが無くなった。
(ゲームモードでやれば、今まで通り突っ込む模様)
・RWYやSPOTは予め便ごとに決められていて、自分では選択不可。
最初のうちは違和感があるけれど、徐々に慣れてきた感じ。
個人的にはじっくり、ゆっくりやり込めそうな気がする。
Win10使用ですが、今のところ特にバグらしいバグも出ていないです。
省6
645: 2015/09/15(火)16:43:12.87 AAS
マニュアルの登場航空会社で、タイ航空がシンガポール航空の機体になっている。
さっそくやってくれる。
718(2): 2015/09/17(木)20:09:42.87 AAS
>>716
アップデートパッチを試してダメなら、テクノに通報だな
つ 外部リンク:www.technobrain.com
OS、DirectXのバージョン、メーカー製ならPC型番
CPU、メモリ、グラフィックボード、グラボのメモリ、グラボのドライバ、モニタ、サウンド環境
を症状と一緒に書いて問い合わせるべし
…とぼく管4設定メニューのサポートボタンを押したら推奨された(>>716みたいに起動すらしなかったら、このボタンすら押せないが)
ぼく管恒例だが、ほんと初期購入組は「有料バグレポーター」だな
802(2): 2015/09/19(土)22:11:31.87 AAS
着陸機がグランドにハンドオフする時にARが表示されず、そして滑走路上で停止して二度と動かないのだがスペック不足? バグ? オリジナルステージでもゲームステージでも発生するのだが。
スペック不足ならアプリ側で続行不能みたいな、もっと丁寧なエラーを出してくれ。なんだよこれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s