[過去ログ] ジョイスティックQ&A Part11 (970レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299(1): 2005/07/05(火)04:23 AAS
>>298
漏れが買ったのは120V/60Hz仕様だった。
300: 2005/07/05(火)05:48 AAS
>>299
よく見たら 120V 60Hz だったよ。
301(1): 2005/07/05(火)08:27 AAS
妹は兄貴がこういうことしてるのを容認してるんじゃまいか?
気持ち良いから
302(1): 2005/07/05(火)09:54 AAS
CIBORG EVO って、スプリングの硬さ
調整できたっけ?
303: [age] 2005/07/05(火)10:22 AAS
>>301
女医棒を握りしめ朝から誤爆する兄を、生暖かい目で見守る妹が来ましたよ。
304(1): 2005/07/05(火)10:37 AAS
>>297
レポ乙です。
フォースのレスポンスが悪いのかぁ。
MS FFB2が逝ってしまったら買い替えの筆頭候補だったのですが orz
305: 2005/07/05(火)20:49 AAS
アークで売ってるCH Product Combat stick 568 USBと、
CH Product FighterStick USBって何が違うんだ?
詳しい人お願い。
306: 2005/07/05(火)22:03 AAS
ジョイスティックがどんなものなのかと
スラストマスターのTOPGUN FOX2 PROを購入しました。
スラストマッパーもいれ接続してみるとどうにもセンターがズレている模様。
さてスレで言われてるキャリブレーションとやらを
やろうじゃあないか、と思いコントロールパネルを開いたのですが、
・・・どこにも調整、つう項目がねぇ。
あるのはtestという項目のみで、調整するような箇所がなんにもない。
これってグルグル回してOK押せばキャリブレーションされたことになるんでしょうか?
307(3): 2005/07/05(火)22:11 AAS
BF2用にX52買うつもりなんだけど問題なく動いてますか?
特にヘリの出力調節が細かくできることに期待しているんだけど…
308(2): 2005/07/05(火)22:27 AAS
X52てラダーペダルも使用できるんでしょうか?
309: 2005/07/05(火)22:58 AAS
>>302
漏れ、どこかで調整できるって見たんだけど、現物は調整不可ですた。
FFBだからなのか、スティック倒して手を離してもセンターに戻りません。
っつーか、その場で止まる。
あのスプリングの意味は・・・?
>>304
あ〜MSFFBは昔ちょっとさわっただけなんだけど、同じ程度だと思います。
EVOが特別遅いとは思いません。
310(1): 2005/07/06(水)00:53 AAS
>>308
ソフトによる。IL-2FB LOMAC F4などの複数デバイスに対応しているものなら可能。
311(1): 2005/07/06(水)02:58 AAS
>>307
BF2ならもっと簡素なので十分かと。
FOX2とかEVOの基本のヤツ。
312(1): 2005/07/06(水)04:03 AAS
>>307
別スロットルのヤツは撃墜されたときにいちいち手を戻すのが面倒なので、PresitionPro2とかFox2Proとか、
スティックの土台に簡易スロットルみたいなのが付いてるヤツが便利だと思う。>>308
>>308
X-52は捻りラダー。別のラダーペダルを買ってきた場合はソフトウェアで別々のジョイを割り当てられるヤツなら使用できると思う。
313: 307 2005/07/06(水)08:55 AAS
>>311,312
アドバイスありがとうございます。
BF2に限らず(?)飛行機よりもヘリの方が繊細さを要求されると思うんだけど
別スロットルって特に微調節が効くわけではないのですか?
314: 2005/07/06(水)22:21 AAS
ちょっと聞きたいんだけど、X36ってFFB付いてるの?
315: 2005/07/06(水)22:53 AAS
そんなものはついてない
316: 2005/07/06(水)23:52 AAS
>>310.312
ありがとうございます
ゲームはF4.0 AFなのでラダーペダル使えそうです
317: 2005/07/08(金)22:53 AAS
FOX2 PRO 1年で壊れました・・・
グリップ部バラしたらラダーボリュームが
断線してたので半田付けするも反応なし。
テスターで計ると50〜100は反応するも
0〜50が全然反応せんわな、
やっぱし安物はダメです・・・・
318(2): 2005/07/08(金)23:33 AAS
壊れやすいというFOXと、ACアダプタが60HzのSaitek(当方関東在住)
貧乏な私はどっちに逝けばいいのでしょう
誰か背中を押してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s