[過去ログ] 【鯵】アジングを楽しむ part97【ルアー】ワッチョイIP有 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
209: (ワッチョイ 2efd-O2Jy [2001:268:9b99:4262:*]) 2024/11/14(木)10:33:09.07 ID:AiSgfIth0(1) AAS
ポイント潰して船を勧める戦略w
224: (ワッチョイ 2988-avyG [240a:61:50c2:1d0e:*]) 2024/11/14(木)21:30:23.07 ID:eBd/Hiix0(2/2) AAS
なんなら折ってる人もいるぜ
232
(1): (ワッチョイ 6194-DOBF [128.28.67.194]) 2024/11/15(金)01:46:35.07 ID:oHL7WoHO0(1/2) AAS
釣具メーカーやそこから金もらってるテスターの言うことを真に受けてPEやエステルを使うのは阿呆よ
アジングのリーダー結束方式はトリプルエイトノットを推奨しているところが多いけど、あれは強度が7〜8割に落ちてしまう
ナイロンと同じポンドテストのエステルラインを使うとナイロン直結よりも確実に弱くなる
同程度の強度にしようと思えば結局ナイロンと同程度の太さが必要になる
本当にムダw
312
(1): (ワッチョイ 1ad1-WzBa [2001:268:9986:41bd:*]) 2024/11/18(月)10:18:23.07 ID:bytmb3+40(1/2) AAS
マメアジまでアジングに執着するってちょっとおかしいんじゃないの?
サビキで沢山釣ったほうが楽しい。
361: (ワッチョイ f6e1-FtO6 [2001:240:242f:ab7c:*]) 2024/11/20(水)08:18:28.07 ID:d/onLoXP0(1/2) AAS
軽量リグがとっつきにくいのと風が苦手というだけで基本簡単だけど反応の鈍い中で釣る奥の深さもある

釣り場が近所なら魚が居ないときさっと諦めて帰れるけど、諦めきれず粘ってしまう人は苦しいだろうし、難しいと感じるだろう
461
(1): (ワッチョイ 59a0-blqU [240a:61:1141:e91a:*]) 2024/11/24(日)23:59:52.07 ID:iAqERFJB0(1) AAS
弓羽のフォールスピード水受けカップがあるからシンカー1.8gでも以外と遅いな カップ付きジグヘッド産まれたりして
492: (ワッチョイ d359-zwOW [131.213.45.85]) 2024/11/25(月)21:05:40.07 ID:b6wt3QzC0(3/3) AAS
>>491
トリプルエイトでもっと楽したかったらコレ
腰から下げてるわ
外部リンク:www.daiwa.com

FGとか摩擦系ノットは細糸には向かないんじゃないかなー
最後締めるところで不安になるわ
582: (オッペケ Sr1d-9W47 [126.133.221.125]) 2024/11/28(木)15:14:00.07 ID:q53qN9WEr(1) AAS
出ない
688: (ワッチョイ 2f9a-NijZ [122.19.91.156]) 2024/12/05(木)11:07:05.07 ID:AkVLSDWT0(1) AAS
シマノでいえば、2000番は1000番ボディだが、C2500SやC2500SXGはエギングやチニングにも十分使える強さになっているよ
700: (ワッチョイ ff68-kU9G [240d:f:64c:7000:*]) 2024/12/05(木)16:38:01.07 ID:ziom60o50(3/5) AAS
メインギアの大きさは結構違うんだけどね1000番でも耐久性あがってるんだね
あとギアが小さいメリットとして巻が軽いというのもあるからエギングでC2500もありかもねぇ
オレはエギングからブルカレ82でロック、サーフと使い回すから無印一択だ
両方持てれば良いんだけどね
とりあえず本題のアジングでC2500は無いかなー?2000よりローターでかくなるし
936: (ワッチョイ 0bac-swFN [153.207.246.110]) 2024/12/11(水)11:59:04.07 ID:y24KVgcK0(1) AAS
前はアジングビームの大きいのあったんだけどね。(バチコン用でないやつ)
個人商店とかならまだ在庫あるかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s