[過去ログ] 【素人から】管釣りエリアタックル総合Part69【メンター迄】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: (ワッチョイ 8357-fppT [240b:c010:430:195b:*]) 2024/10/24(木)11:21 ID:mX1cyYSk0(1) AAS
>>492
>>493
まぁまぁ
彼の話を一旦否定せずに全て聞いてみましょうよ
495: (ワッチョイ 5581-Kq+7 [2001:268:d29b:a07b:*]) 2024/10/24(木)11:37 ID:lnoWDvzq0(1/5) AAS
しかし釣りって結局、他のスポーツみたいな競技性ないと思うんだよな
496: (ワッチョイ 5581-Kq+7 [2001:268:d29b:a07b:*]) 2024/10/24(木)11:40 ID:lnoWDvzq0(2/5) AAS
ゴルフでオレが石川遼に勝てることは絶対ないと思う
だけどバス釣りで今江に勝てることはあると思うんよね
497: (ワッチョイ 5581-Kq+7 [2001:268:d29b:a07b:*]) 2024/10/24(木)11:42 ID:lnoWDvzq0(3/5) AAS
釣り大会に出て優勝したとしても何々プロに勝ったーとかそういう喜びではないと思う
498: (ワッチョイ a567-9H0x [240a:61:309c:1613:*]) 2024/10/24(木)11:48 ID:xl5JdLg00(1) AAS
管釣りトーナメントとか場所で勝ってる感が否めない
そいつの使ったルアーで魚を集めて釣り勝ったとかあるなら別だけど
499: (ワッチョイ 5581-Kq+7 [2001:268:d29b:a07b:*]) 2024/10/24(木)11:48 ID:lnoWDvzq0(4/5) AAS
割とマジに一人で釣りしてて隣の見るからに動作初心者に釣り負けることもある
500: (ワッチョイ e333-LEqU [240a:61:1043:ccb1:*]) 2024/10/24(木)11:52 ID:EHhMBgro0(1) AAS
トーナメントである程度結果出してる人は金も時間もある人ばかりだよ
サンデーアングラーや貧乏人ではどうにもならない世界
501: (ワッチョイ 5581-Kq+7 [2001:268:d29b:a07b:*]) 2024/10/24(木)12:17 ID:lnoWDvzq0(5/5) AAS
そこは羨ましくもない
502: (ワッチョイ 2d60-g5hs [118.241.250.206]) 2024/10/24(木)12:52 ID:yVmfL7Jb0(1) AAS
麻雀で運良くプロに勝つ感じか
503: (ワッチョイ 8b8f-ltSI [240a:61:1392:b767:*]) 2024/10/24(木)13:28 ID:CVyrWgeU0(1/3) AAS
一回だけ勝っても意味ないですよ
あれ?もしかして一回勝てば表彰台なんですか?
504: (ワッチョイ 8b8f-ltSI [240a:61:1392:b767:*]) 2024/10/24(木)13:57 ID:CVyrWgeU0(2/3) AAS
それで1回だけしか勝てなくて表彰台に上がれなかったら
場所のせいですか?
505: (ワッチョイ e35f-fs0/ [2400:2200:4c7:dd25:*]) 2024/10/24(木)17:04 ID:ptBvh21C0(2/3) AAS
ルール厳しめの鹿島槍で状況が悪ければそこそこ道具揃えている奴が1日やって1、2本とかあるので
初心者が行っても平気でデコる
506: (ワッチョイ 8b8f-ltSI [240a:61:1392:b767:*]) 2024/10/24(木)17:52 ID:CVyrWgeU0(3/3) AAS
初心者が始めるのは一番魚影が濃くて四方八方に動き回ってる春が一番いいんですよ
507: 543 (ワッチョイ 5502-ZQ4s [122.212.38.66]) 2024/10/24(木)18:04 ID:k05wYtkW0(1) AAS
春は桜の花びらとか表層パターンが効くのに
初心者は表層狙えるルアーを持ってないことも多いけどね
508: (ワッチョイ 3d68-9H0x [110.5.36.182]) 2024/10/24(木)18:40 ID:oCb2ZSxx0(1/2) AAS
なんかさエリアトラウトはルアーゲームって話があったけど初心者さんはそのルアーゲーム自体を余り意識しないで簡単に釣れるもんだろって思って来てしまうから酷い目にあうんだろうな、親子づれも然り
509(2): (ワッチョイ ab92-cBgZ [121.83.150.246]) 2024/10/24(木)19:09 ID:QWVCSVl70(1) AAS
エリアトラウト今年の1月から始めた初心者だけど春が一番釣りやすいのかな?
これからの秋も春並みに釣れるだろうと期待してるんだけど
夏が地獄なのはよ~くわかったけどw
510(1): (ワッチョイ e35f-fs0/ [2400:2200:4c7:dd25:*]) 2024/10/24(木)19:28 ID:ptBvh21C0(3/3) AAS
>>509
春秋だろうよ
冬も超スロー展開やボトムベッタリがしょっちゅうあるので初心者にはオススメしかねる
秋は釣れるはずだけれど今年は水温が高すぎるのと魚の値段の高騰で放流量が減っているのかシブいエリアが多く感じる
511: (ワッチョイ 1d24-C07K [126.115.219.253]) 2024/10/24(木)19:30 ID:NtlZLLKK0(1) AAS
結局オレうめえええって言いたいだけかよ
512(2): (ワッチョイ bb5e-LLhR [39.110.104.106]) 2024/10/24(木)20:23 ID:3LBkcQKO0(2/2) AAS
ほんとそれw
結局周りが釣りすぎて自分が釣れなくなるタイミングがあるから面白くなくて突っかかってるだけなんじゃないかと
513: (スッップ Sd03-opHT [49.98.131.232]) 2024/10/24(木)20:27 ID:LDv4GbT5d(1) AAS
円安で光熱費と輸入飼料が高くなってるしコロナ便乗の釣りブームも終わったしで管釣りの経営や養魚場の経営が厳しくなってるから放流が質と量共に減って難しくなってるってのはある
同じ釣り場でも数年前と比べて明らかに魚薄くなってる
値上げはしてるのにね
初心者が釣り堀だと思って舐めてたらそら釣れんわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 489 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s