[過去ログ]
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド206◆◇◆ (1002レス)
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド206◆◇◆ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
25: 名無し三平 (スフッ Sdb2-Ec7F) [sage] 2024/03/24(日) 18:41:53.54 ID:Ngyi6RWyd そもそも>>21の日本語がおかしすぎて何言ってんのかすらわからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/25
93: 名無し三平 (アウアウウー Sae9-ncI1) [sage] 2024/04/06(土) 10:12:43.54 ID:svoBJFRza 留守中に届いたり、段ボールを捨てたり 何かと面倒なので対面のお店に行く タックルベリーの通販が タックルベリーの店舗に配達してくれれば良いのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/93
108: 名無し三平 (ワッチョイ a203-KcSb) [] 2024/04/13(土) 10:34:26.54 ID:FmpA/CkL0 >>100 知らんよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/108
152: 名無し三平 (ワッチョイ 1f34-gr1B) [sage] 2024/04/18(木) 20:17:52.54 ID:hYHuFyTQ0 釣りが趣味のはずなのに釣りしてるとはやく帰ってゴロゴロしたいと思ってる自分がいます どうすればいいでしょうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/152
181: 名無し三平 (ワッチョイ c726-UhT4) [sage] 2024/04/30(火) 20:57:34.54 ID:tWlhsj3H0 >>180 そんなもんだよ。 誰もいないときナスDを真似て延々と話そうとするけど1~2分で終わる。ナスはすごい! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/181
325: 名無し三平 (ワッチョイ 7f70-JTKV) [] 2024/06/21(金) 10:32:56.54 ID:8LWnzAwC0 質問です。 ちょっと上手く説明できないんですが、 昔の深海竿の竿先にぴょこっとついてるサブの竿先みたいなものは何? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/325
342: 名無し三平 (ワッチョイ 7ff0-NeZl) [] 2024/06/29(土) 06:06:52.54 ID:4yDyNPm50 甲殻類か節足動物かどっちだばか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/342
350: 名無し三平 (ワッチョイ 2b98-ibep) [] 2024/06/30(日) 14:28:17.54 ID:RgfWVaLX0 買う理由が値段なら買うな 買わない理由が値段なら買え http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/350
559: 名無し三平 (ワッチョイ b129-npGc) [sage] 2024/08/25(日) 15:27:30.54 ID:87y/73G40 昨日の夜、堤防でシーバスを狙っていたら40センチ近いアジが掛かりましたが、唇が切れてバラしてしまいました。 アジのように唇の軟らかい魚とのやり取りの仕方を教えてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/559
606: 名無し三平 (ワッチョイ 6710-hbJw) [] 2024/09/07(土) 10:46:07.54 ID:xQtPCSzm0 河川敷に釣りできそうな場所見つけたんだけど葦とか変な草でぼうぼうなんですよ これって草刈ってきれいにしていいのだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/606
618: 名無し三平 (ワッチョイ edc7-2eMp) [sage] 2024/09/11(水) 21:35:17.54 ID:cHv6uuBh0 藪漕ぎして開けたところに出た時に生首落ちてて、心臓止まるくらいビックリしたけどマネキンの首だった。みんなも藪漕ぎ気をつけてな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/618
657: 名無し三平 (ワッチョイ 6f71-zwbY) [] 2024/09/29(日) 17:23:36.54 ID:x2WsPK040 >>654 だから「持ち帰るなら締めろ」って書いたじゃん 文盲なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/657
754: 名無し三平 (ワッチョイ 6f10-hOPt) [sage] 2024/10/07(月) 07:34:20.54 ID:8zdd5fBA0 なるほど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/754
780: 543 (ワッチョイ 8bd3-KbVm) [] 2024/10/08(火) 07:23:09.54 ID:p1lBefs70 >>758 は?禁止にしてる事が多い釣れすぎる釣り方をやって 釣れ過ぎて飽きた。 に対して書いてるのに理解できないんだw ちなみに最初に書いたヤツの土地がもし禁止地域だったらお前は土下座でもするんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/780
906: 名無し三平 (ワッチョイ 9fb4-QBmB) [] 2024/10/15(火) 18:42:43.54 ID:Zi4QcdjG0 >>904 魚はLEDやらライト照らしても逃げないぞ びっくりして逃げるとかはただの都市伝説 海面照らすなボケ!って言ってるやつはただのアホ それよりも逃げるのは、ドンドンしてる足音の方が影響ある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/906
935: 543 (オッペケ Sr0f-vo8h) [] 2024/10/16(水) 08:34:44.54 ID:N+15qgkAr 足音で逃げるか?については 川なんかだと鯉ロケットとか言われてるのがそれに近いかな。 川沿い歩いてるとすごい音たてて逃げてく。 ちなみに音=振動だからね。 近くで身の危険を感じたら逃げる。 もちろん飼ってる魚なんかは慣れてるから逃げないけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/935
985: 名無し三平 (ワッチョイ 61a4-DaMJ) [sage] 2024/10/22(火) 09:16:35.54 ID:ARVz9FcR0 闇夜に釣りする時、赤いLEDは点けっぱなしにしても大丈夫だと聞きました。 強い灯りでも赤色LEDだと大丈夫なのでしょうか? だいたい何ルーメンまで大丈夫なのでしょうか? 皆様が使われているおすすめのヘッドライトがあれば紹介してください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/985
992: 名無し三平 (ワッチョイ 61a4-DaMJ) [sage] 2024/10/22(火) 13:20:38.54 ID:ARVz9FcR0 https://www.gentos.jp/products/series/combreaker/cb-643d/ こういうのはどうでしょうか? 赤も最大20ルーメンあるようです。これ以上強い明るさの赤色がなかなか見つかりません。 20ルーメンは常時点灯させるならちょうどいい感じでしょうか? 今持っているジェントスのシンプルなやつはスポット光に近くて手元をうまく広範囲に照らせません。 こちらはワイド光なのでいいかなと思います。心配は赤の明るさだけです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710552636/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s