[過去ログ] 【初心者でも】エギングPart 125【上級者でも】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2023/10/23(月)00:02 ID:p1BkeltD(1) AAS
今日人生で初めてエギングしたけど10分で千円するエギ2つロストした
もうやりたくない
497(1): 2023/10/23(月)00:08 ID:8hJubRJ+(1) AAS
エギも高くなったもんな
数年前でもこんなにしたっけ?
498: 2023/10/23(月)00:17 ID:r8+x0E3u(1) AAS
新スレできてから土日必死こいてスレageしてる単発がいるけれど自演かなw
499: 2023/10/23(月)01:42 ID:orh1r3Et(1/2) AAS
あの新スレなんでフルワッチョイにしなかったんだろ
あれじゃ意味ないの分かっただろうに
500: 2023/10/23(月)02:06 ID:hbdtfVW6(1) AAS
お前みたいなコロコロ避けになってれば十分だよ
501: 2023/10/23(月)02:08 ID:orh1r3Et(2/2) AAS
なってないから言ってるんだけど
お前ずっと監視してるのな
502: 2023/10/23(月)02:12 ID:DcFvI04z(1) AAS
>>497
1〜2割は上がってるような感じはする。
底を取らなければロストしないよ。
503: [ ] 2023/10/23(月)04:21 ID:pnKOqHTv(1) AAS
底取らなくてもサゴシにやられる
504(2): 2023/10/23(月)08:52 ID:TyGTuZkX(1/2) AAS
エギング初心者なんだけどイカの当たりって分かるものなの?
まだ初めて二杯しか釣ってないけどシャクったら付いてたって感じで全然分からない
竿の問題?
505: [ ] 2023/10/23(月)09:48 ID:+plcMtG9(1) AAS
糸の違和感
506: 2023/10/23(月)09:50 ID:1JMo9Wky(1) AAS
>>504
ロッドはよっぽど酷くなければ大丈夫だが、ロッドでアタリを感じるにはラインテンションをコントロールする必要がある
ラインが見える状況ならライン見てればいいが…
507: 2023/10/23(月)09:56 ID:uxPaBwK6(1) AAS
わからんときはわからん
ラインに変化が出ればわかる
508: 2023/10/23(月)09:58 ID:KKdyVGWg(1/2) AAS
糸がふけるとか張るとかの変化でみる
そもそも糸が弛んでたらどんな高感度ロッドでもあたりなんか分からんだろ
509: 2023/10/23(月)10:17 ID:WhK642Ix(1) AAS
基本的にフリーフォールでいいか?
510: 2023/10/23(月)10:22 ID:2kwU5vPM(1/2) AAS
>>504
エギをテンションフォールでしっかりラインを張ってアタリを取るか、ラインの張りや弛みフケなどでアタリを取るのかの大体二択
511(2): 2023/10/23(月)10:49 ID:OiMAj1u6(1/2) AAS
この前、ライン弛んでるか弛んでないかのテンションでコン!って手に感じたんだけど、あれはイカのあたりなのか?
10センチぐらいの魚の群れがいたから魚?
512(1): 2023/10/23(月)10:50 ID:2kwU5vPM(2/2) AAS
>>511
よくあるのが虫やコウモリがラインに当たったとき
513: 2023/10/23(月)10:55 ID:fl96ogKs(1) AAS
>>511
それだけじゃわからん
イカパンチの可能性もある
514: 2023/10/23(月)11:51 ID:OiMAj1u6(2/2) AAS
>>512
朝の8時ぐらいだからそれはない
金属っぽいコンっ!て当たりだった
515: 2023/10/23(月)15:20 ID:TyGTuZkX(2/2) AAS
なるほど
日中はライン見えるからラインの弛み張りで見るとして夜エギングはテンションフォールが基本?
質問ばっかりですまん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s