[過去ログ]
【Old】 ABU Ambassadeur 丸型リール総合スレッド6台目 【現行】 (338レス)
【Old】 ABU Ambassadeur 丸型リール総合スレッド6台目 【現行】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し三平 [] 2023/07/24(月) 17:02:05.67 ID:oo88xZs8 ABU、Abu-garcia丸型リールambassadeurのスレッドです。 アンバサダー1000番から10000番の話題、モラム、レコード、ABU製ダイレクトリール等も可。 前スレ 【Old】 ABU Ambassadeur 丸型リール総合スレッド5台目 【現行】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1667451171/ Reel schematics (分解図) http://www.abugarcia.com/pages/abugarcia-reel-schematics Pure fishing http://www.purefishing.jp/product/brand/abugarcia/ Abu Garcia EU http://abugarcia-fishing.eu/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/1
2: 名無し三平 [sage] 2023/07/24(月) 18:56:23.67 ID:KCr2OZ4s ,r'´ ̄`ヽ、 / ヽ、 / 't / ! / i! / ! ,' i! i! i! i! i! c!._r、 !_t}>-i、 i!> ノ / ノ ,r'`ヽ、/ , ' / ,.r / / く r'、〈 / トi L,イ, / 」 ! i .! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/2
3: 名無し三平 [] 2023/07/30(日) 00:44:40.17 ID:5mdY2BKO ファク鳥ーチューンかったひといるですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/3
4: 名無し三平 [] 2023/08/04(金) 12:35:37.31 ID:DeQ6JV5U アンバサダーに合うコルクロッドないかなあ...60g前後のジグ投げたいんだけど見つからん... http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/4
5: 名無し三平 [] 2023/08/04(金) 13:06:12.49 ID:r+5ZO78y 60gはキツいかもしれんけど海外のサーモンロッドとかならコルクで8〜10ftのパワーのあるロッドは色々あるね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/5
6: 名無し三平 [] 2023/08/04(金) 14:12:40.33 ID:DeQ6JV5U 海外だとタックルウェアハウスとかになるんですかね..? あとサーモンロッドって英語でもサーモンロッドなのかな...探してみます! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/6
7: 名無し三平 [] 2023/08/04(金) 15:45:15.09 ID:g9YArU7U >>6 海外のメーカーに強いショップなら取り寄せ出来ると思う ただサーモンロッドはスペックより柔らかいからジグ向きでは無いかも いっそ日本のライギョロッドとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/7
8: 名無し三平 [] 2023/08/04(金) 21:54:48.21 ID:DeQ6JV5U 結構調べて良さそうなロッド何個か見つけました〜(//∇//) 欲しいけどもう一個欲しいタックル(スピニング)があるんだよな〜迷う どっちか買ったら一年後とかになっちゃうなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/8
9: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 08:34:33.73 ID:1fDSOxZD 昔のアブのロッドが良いんじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/9
10: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 10:11:27.63 ID:EwzJREdr サーモンロッドをいろいろ探して使ええそうなのはここら辺かな〜って感じです http://fishing-beat.com/?pid=91295580 http://fishing-beat.com/?pid=91295580 ただ懸念はガイドがハードガイドの仲間ってところとルアーウェイトが一個が3ozでもう一個が5oz..サーモンロッドはちょっと柔らかいと聞いたので 3ozだとちょっと柔らかい..でも5ozだとオーバーパーってならないですかねえ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/10
11: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 10:12:32.02 ID:EwzJREdr あっ間違えて同じurl貼ってました もう一個はこちらです https://www.fishusa.com/Lamiglas-G1000-Pro-Alaska-Edition-Casting-Rod/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/11
12: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 12:12:08.78 ID:n9lFLQBU >>10 自分はルーミスの8.6ftと9ftHパワーのサーモンロッドで大きめのロックフィッシュや沖縄の釣りに使ってますけどマックス6ozでもシーバスロッドで言うと硬さ的にはMパワーくらいかな?と言う感じです サーモンロッドの場合用途によってはムーチングやトローリングでのマックスウエイトが記載されてますのでキャストウエイトはだいたいその半分くらいと思えば良いようです あと同じHパワー表示でも長くなるとバットパワーは同等でもティップ〜ベリーの柔らかい部分が長くなると言う印象です これらはルーミスの話なので他のメーカーにどこまで当てはまるかは分かりませんが参考までにどうぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/12
13: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 12:49:43.78 ID:EwzJREdr >>12 なるほど...! かなり参考になりました!ありがとうございます! ルーミス見た目も良くて気に入ってたので検討してみます! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/13
14: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 16:39:43.98 ID:Re/x/YUj サーモンロッドでジグって使いにくくないのか? スプーンとか引くロッドだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/14
15: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 17:26:06.38 ID:EwzJREdr そうなんですよね..それ僕も懸念してます 最悪ただ巻きならできるかなーって感じです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/15
16: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 18:21:46.66 ID:EwzJREdr うーん色々探してみたけどどれがいいのやら... 候補一応乗っけておきますね https://www.gloomis.com/collections/conventional-salmon-steelhead/products/salmon-series-pr-casting SAPR 983C https://www.gloomis.com/collections/conventional-salmon-steelhead/products/glx-salmon-series-casting SASR1002CGLX https://www.gloomis.com/collections/conventional-salmon-steelhead/products/imx-hotshot-casting IMX 982C HSR https://www.gloomis.com/collections/conventional-salmon-steelhead/products/imx-salmon-trollin IMX 1084-2C SATR こんなとこですかね?よろしければ使ってるロッドと使ってるルアーウェイト教えてくださると助かります( ̄∀ ̄) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/16
17: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 19:03:13.21 ID:wZG9oGJA NRXは高いからGLXかIMX−Proで良いと思う 超高弾性のNRXよりもモタっていて トラウトとかやるなら良いと思いますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/17
18: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 19:05:52.01 ID:wZG9oGJA >>10 最近のシマノロッドはGルーミスと グリップは共用してるかも知れないな デザインか似てるけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/18
19: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 21:26:38.97 ID:wZG9oGJA Gルーミスは食わず嫌いな人が 居てると思いますけど国産ロッドよりも 教科書的な普通の釣り竿ですから 合理的なアメリカ製品らしいですよ 長い事使うなら良い竿だと思いますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/19
20: 名無し三平 [] 2023/08/06(日) 21:40:05.98 ID:EwzJREdr >>19 なるほど〜! 現在gルーミスで60gほどのジグを投げれるロッドを探していて、サーモンのトローリングロッドがキャストもできると書いてあったのですが、やはりトローリングロッドなのでテーパーの関係でしゃくりずらいですかね? トローリングよりもプラグモデルの方がいいいのか..迷ってます(;´Д`A http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690185725/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 318 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.136s*