[過去ログ] 【能登】石川県の釣り 49匹目【加賀】 (242レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12
(2): (ワッチョイ 0324-Cibq [126.95.216.42]) 2023/01/21(土)02:43 ID:3cV1qFFi0(1) AAS
県民です。管理マス釣り場はないですね。
23: (ワッチョイ 0324-Cibq [126.95.216.42]) 2023/01/23(月)19:53 ID:Z6jvHHm70(1) AAS
石川の渓流は漁協が合併して年券も高騰した。釣果はそれに比例してないから年券買う気なし。クロダイとこの2分野は生き残り大変やな
38
(1): (ワッチョイ 8724-Vlmk [126.95.216.42]) 2023/01/30(月)07:58 ID:fX2bKjen0(1) AAS
浅野川は河北潟から近い場所にいくつか堰があるから多分止められてると思うわ。犀川は大豆田大橋下の堰までは来てるかもしれんが、水量がいまいちで隠れる水深が無いかも。
44: (ワッチョイ 8724-Vlmk [126.95.216.42]) 2023/02/01(水)21:25 ID:9WcWfTvO0(1) AAS
たくわんのフィッシングライフでワカメを餌にクロダイを釣ってた。とある偶然からワカメで釣れるんやないかとなった訳やが、気付きが凄いわ。
50: (ワッチョイ c524-qq7m [126.95.216.42]) 2023/02/05(日)22:44 ID:N9Qn4phz0(1) AAS
白山市のサーフに行ったけどいい天気のせいもあって他にも釣人がいたわ。前回の冷え込みに耐えれなかったか大量のフグが打ち上がってた。
61
(1): (ワッチョイ 8124-aFwX [126.95.216.42]) 2023/02/11(土)19:13 ID:qGucQznM0(1) AAS
>>61
あれから10年になるかな。釣り公園が延長されて皆ゾロゾロ入って行って釣り始めた。しばらくして若い現場代理人が何か叫んでる。明日、国土交通省の検査があるから汚されたら私が叱られる。すぐ出てください。釣り人は皆聞こえんフリして釣り続けた。ヤツの仕返しが始まったんや。
82: (ワッチョイ fd24-3Hyg [126.95.216.42]) 2023/02/26(日)15:44 ID:8yzywMnP0(1/2) AAS
石川は火曜日あたり春一番らしいよ。まぁGW辺りまで釣りいかんけど。
83: (ワッチョイ fd24-3Hyg [126.95.216.42]) 2023/02/26(日)16:04 ID:8yzywMnP0(2/2) AAS
ゴメンナサイ2/15日に既に吹いたらしい。
98: (ワッチョイ 0f24-1RBz [126.95.216.42]) 2023/03/05(日)19:38 ID:2ir9iHdy0(1) AAS
河北潟はボートの規制はあるが他はゆるいね。鯉の産卵期の釣り禁もないな。
七尾で、堤防から下りて帰る準備してたら置き竿に45cmのクロダイかかってた。
最後の撒き餌から5分以上経ってたし、人の気配が消えたから釣れたんじゃないかと思ってる。
128: (ワッチョイ ab24-Zj1g [126.95.216.42]) 2023/03/29(水)03:47 ID:PMR3h7XX0(1) AAS
アジってのは気まぐれだから。坊主覚悟で回数通わないと。所で、全国的に話題になってるオオバイワシは金沢に帰ってこんのかな。80年まで
イワシ釣りは春の行事やったらしいわ。
134
(1): (ワッチョイ e524-R0cy [126.95.216.42]) 2023/04/02(日)08:42 ID:oGKZ5iHR0(1) AAS
釣り公園は4月いっぱい工事で入れません。何か落下防止の柵が作られとるみたい。
外部リンク:d.kuku.lu
145: (ワッチョイ ad24-i5ba [126.95.216.42]) 2023/04/09(日)20:08 ID:8wV5ouwi0(1) AAS
ワカサギとウナギが減った訳
動画リンク[YouTube]
162: (ワッチョイ 8924-hHz8 [126.95.216.42]) 2023/04/23(日)17:27 ID:rvxcSmMW0(1) AAS
今日は能登くんだりまで出掛けてボーズ食らいました。Not!!
172: (ワッチョイ 8924-s99N [126.95.216.42]) 2023/04/28(金)21:47 ID:LGuIGrFV0(1) AAS
ナイトサーフでスズキやってみたいって人。30日の日曜の夜は狙い目。波が1m近くある。チヌもスズキも濁りがあるとケタ違いに釣りやすいしな。今のシーズンは波の高い日を狙えば5時間/匹位の確率になるで。ウェーダーはあった方がいいわ。ルアーはサスケかローリングベイトで表層ただ巻きでテンポ良く広く狙った方が良いわ。テトラとテトラの間に投げるんやけど15m歩く事に3回投げる。ダメやったら隣のテトラへ。ほとんどは手元10m 以内で掛かるから。
180: (ワッチョイ 5524-uEXW [126.95.216.42]) 2023/05/03(水)09:31 ID:2LuuWU6O0(1) AAS
すーちゃん連れとるみたいや。
213: (ワッチョイ 1724-52eC [126.95.216.42]) 2023/05/31(水)22:15 ID:gco7uNMn0(1) AAS
>>212
ANGLERS にアジングの投稿あるわ
225: (ワッチョイ 4724-r+f5 [126.95.216.42]) 2023/06/14(水)07:43 ID:RIclFWIE0(1) AAS
今朝、近所の河口に前打ちに行ったんやが堤防の付け根辺りを見てたらたくさんの小魚が岸際の石に体当たりしてる。何千という小鮎が藻を食っとるようや。少し沖に大量のフグの群れ。多分、その奥にはセイゴが潜んでるんやろな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s