[過去ログ] 関西の管理釣り場12 (659レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): 2021/09/28(火)00:19:30.99 ID:ScX7DgZF(1) AAS
>>37
おにぎり持ち込み禁止だなんてそんなわけないやんwww
今までたくさんの管理釣り場行ったけどそんな釣り場一個もなかったよ。
そんな偽情報流して釣り場さんに迷惑かけたらあかんわぁ!
84(2): 2021/10/13(水)22:56:15.99 ID:54jspQTC(1) AAS
養殖の雑巾イワナとか雑巾ヤマメとかを今どき有り難がるバカってほんと笑える恥ずかしく無いのかね?
80センチの養殖イトウとか…なんか20年遅れてねぇかな感覚が
141: 2021/10/27(水)20:25:32.99 ID:8wCv6MYP(1) AAS
高島の泉ヤマメが沢山いると思って行ったけど、虹かロックばかりだったぞ
俺の釣果は中間レベルだったけど上手な人は大物連発してた
ああいう上手な人に憧れるなあ
340: 2022/02/02(水)18:25:08.99 ID:ZxsaELgl(2/2) AAS
アクアヘブンは釣れてるんかな
場所が良くないと思うけどな
399: 2022/03/05(土)23:31:18.99 ID:CcLyOeZj(1) AAS
バス釣りシーズン入ったからそっちに流れて管釣りは人減るらしい
404(1): 2022/03/09(水)22:28:01.99 ID:4jtBG/le(1/2) AAS
前のエリアトラベラーズのロケでも時間設けて貸切とか事前にアナウンスしてたけど
行ってみたら普通に貸切時間中やのに主演者の横で釣りしとった奴おったし、ようわからん
452: 2022/03/13(日)18:14:44.99 ID:hAUxa3d1(3/3) AAS
>>449
ヘブンが近いので子供達と良くいきますが誰でも再現出来る私なりのテクニックを教えれば大きいのも初心者に釣らせる事が出来ます、ルアーの制限が無いのは楽で良いです
504(2): 2022/04/22(金)07:20:31.99 ID:axsDOmEF(1) AAS
>>502
釣り券買うときに住所・氏名・電話番号・メールアドレスを記入って書いてあるけど身分証明書とかで確認される?
523(1): 2022/05/04(水)14:53:30.99 ID:B6DFd3Vn(1) AAS
ていうか近畿でまともなの再オープンした朽木、嵐山、醒井、なごみだけだろ。
それ以外はエリアですらないレベル
558(1): 2022/05/15(日)08:40:15.99 ID:yia+b5n0(1/2) AAS
>>556
小さいシャロークランクとろ引きで初心者でもそこそこ釣れると思うよ
ただ間違っても大物池(2号ポンド)には行っては駄目
3号ポンドが良いと思います
591: 2022/05/21(土)09:27:56.99 ID:dij2Lihj(1/2) AAS
軽いやつはフライと変わらん
ウェイト入ってなくてフックと羽根だけの重さでしょ
濡れて重くなるからルアーロッドで投げれるってだけ
高島の判断は妥当だと思うよ
放置してたこれまでが問題だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s