[過去ログ] 関西の管理釣り場12 (659レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(2): 2021/09/17(金)17:23:38.80 ID:EbXwQ4ON(1) AAS
高島の泉、19日曜日オープンだ。
遠いからアクアヘブンの方に通うとは思うけど1回は見ておこうかな
172: 2021/11/07(日)13:23:44.80 ID:aPHtTZCj(1) AAS
服部緑地で毛鉤使ってきた
黄色系に反応が良かったけど、大きくても30cmまでの小型しか釣れなかった
全体的に釣れるんじゃなくて魚は何ヵ所かの底付近に群れてる感じだったから、手返しの早いテンカラでピンポイントに狙うと数釣りできたよ
214(4): 2021/11/24(水)09:05:03.80 ID:CNvhwtqr(1) AAS
高島は去年のオープン時に比べたら雲泥の差
去年はオープン初日に行ったけどインレットに魚が集まってそれ以外はほんとに駄目だった
混みすぎて3号池での釣りを余儀なくされたけど自分の目の前には岩陰にイワナが一匹居ただけでそれ以外は魚が居なかった
当時の6時間券料金4500円を払って魚が居ないと分かっている場所にルアーを投げて回収する作業の繰り返しで虚しくなった
「俺はこんな金を払って魚のいない池にルアーを投げて何をしてるんだろう‥?」
子供も結構来てたけど魚がいない所に楽しそうにルアーを投げている姿を見て可哀想に思えて泣きそうになったのを覚えている
心の中で呟いたわ「キッズよ、魚が居ないところに投げても釣れないよ‥」と
今はどの場所に入っても魚を探すことはないからかなり改善はされている
それぐらい去年は厳しかった
311: 2021/12/20(月)17:40:59.80 ID:yJigeOAH(1) AAS
そろそろ北田原に行きたいと思うけど
言ってきた人は居てるかな
389: 2022/03/02(水)13:15:23.80 ID:+WgfiOYx(1) AAS
>>388
おい、ここにも正義マンかよ、しけるわ
487: 2022/03/21(月)01:21:40.80 ID:McR0dAdG(2/3) AAS
>>478
混むけど釣れるのは醒ケ井、嵐山くらいじゃね?
506: 2022/04/22(金)12:23:47.80 ID:mBZm40Dm(1) AAS
>>504
別にレギュレーションは破るつもりはないんやけど住所とメアドまで書くの抵抗あるわ
会員カードとかくれるならまだ良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.215s*