[過去ログ]
ヘッドライトスレ (219レス)
ヘッドライトスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1519134385/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無し三平 [sage] 2020/07/11(土) 10:43:56.65 ID:0vdEbEdo >>150 リチウムと単三の比較だけど、比べるとはっきり違うけど、人間の眼球のダイナミックレンジ的に単三のほうがちょうど良く感じるからエネループを使ってるよ 最弱開始っていうのは本当にいい 新月でも無い限り、釣りしててリーダーの結び変えとキャッチ後以外でライトつけることなんてまず無いから、最弱の赤灯が夜目を潰されなくて助かる。欲を言うと、もっと散光でも良かった IRは…本職以外は用無いよね。個人的には青灯すら要らないよ >>151 「壊れなければ安い」という脳筋な考え方だったので意識しなかったんだけど、見比べるとまあ高いね それはそうと表記ルーメンも大切なセールスポイントの一つだけど、あくまで個人的には日中点灯させた時に、ちょっと暗いかな?と感じるくらいが使いやすいね とういのも、明るすぎると暗闇に慣れた目のダイナミックレンジを振り切って白トビしてしまうんだ もし知ってたらお節介だけど、表記ルーメンが同じでもリフレクターなんかによって見え方が違ってくるので面白いよ それとこれは誰に向けるでも無い、単なる愚痴なんだけど 最近灯台みたいに明るいライトで水面やほかの釣り人を照らす人が増えたように思う 魚は散るし、目を潰されるしで困るので、安全に支障の無い範囲で控えめに使って欲しいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1519134385/153
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.898s*