[過去ログ] 日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(9) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144: 2017/11/17(金)16:30:53.96 ID:LA7uH7f2(1) AAS
>>141
スペイもなかなか面白いよ
ドライより釣れるかもしれない
150
(1): 2017/11/19(日)15:42:40.96 ID:b6TJmEOa(1) AAS
SAGEやScottが全てでは無い
198: 2017/11/21(火)12:52:45.96 ID:nkXGusVs(4/5) AAS
>>196
??????????
スレてる魚をバカスカつるのが楽しいんだが?
じっさい、それをフライマンみんな楽しんでいるんだが?
242: 2017/11/23(木)19:53:48.96 ID:XcCn17nL(1) AAS
>>236
都内だから、裕福層や著名、有名人やらでフライやる人も結構
出入りしてるのかね?
527
(1): 2017/12/14(木)16:07:00.96 ID:0ZELzK8M(4/4) AAS
まあなんだね、海外のフライフィッシング情報を常にアップデイトしている人間じゃないと
、国内、つまり日本のフライフィッシングは何たるかを語っちゃいけないと思うんだ。
それも自分の足で歩いて集めた情報で。
それができない事情があるなら、それ相応に謙虚な発言じゃないといけない。
それを理解していない大馬鹿がいるんだよなあ。
620: 2017/12/19(火)20:57:49.96 ID:4xpHooU7(4/4) AAS
>>619
大事に使ってやってください。
価値観って人さまざま。
100万だしても構わないくらいほしいものもあれば、
1円でも買いたくないものってあるよね。
いいんだよ、自分がいいと思って買うなら。
629
(1): 2017/12/21(木)06:06:19.96 ID:7LJ2FMdn(1) AAS
そういやこのスレ、日本の〜というカッコ書きということなんですかね?
フライは衰退してないからね?
753
(1): 2017/12/28(木)07:22:29.96 ID:AwmYFsmz(1) AAS
>>752
ツッコミいい?
産卵の為に遡上する魚って基本的に餌食わないよね
オッサンなんで河口堰が閉じる前から
長良川やその支流で遊んでいたけど
地元ショップのダブルハンド使い連中も
年一本レベル
930: 2018/01/05(金)12:46:07.96 ID:hsTzOl1J(1) AAS
クラシック音楽を聞く人は世界中で結構な多数派だ
959
(1): 2018/01/06(土)03:03:16.96 ID:W7KinRAZ(1) AAS
渋谷君が完全撤退し、もっと性格的にも明るいバイタリティーのあるフライマンが
特定のメソッドにこだわらず、小さい魚もバカにせず、チャレンジしていくようになれば
新しい展開があるだろう。
980: 2018/01/06(土)20:54:09.96 ID:6e4Y9iEk(1/3) AAS
>>977
君は少なくともルアーフィッシングの経験と知識はないね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s