[過去ログ]
日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(9) (1002レス)
日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(9) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299: 名無し三平 [sage] 2017/11/29(水) 18:48:47.39 ID:q1gTjgnw >>297 日本の「毛鉤」は、わりと五目みたいな使い方するのにな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/299
300: 名無し三平 [sage] 2017/11/29(水) 18:51:36.17 ID:m6rexLMn >>298 ボケ方が気持ち悪い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/300
301: 名無し三平 [sage] 2017/11/29(水) 18:55:21.80 ID:G/SWo2a/ >>297 一理あり。 でも、それを良しとしない既存のトラウト原理主義者がいるからね。 さらに何々は邪道とか、誰々は許せないとか内部分裂気味だし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/301
302: 名無し三平 [] 2017/11/29(水) 20:32:50.19 ID:koqru2PM 業者関係者が反応してるね。 ユーザーを愚弄していると、ぽしゃっちゃうよほんとに。 フライフィッシングの原点に戻った商売をしなさい。 くだらないこと何度も繰り返さないこと。 わかった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/302
303: 名無し三平 [] 2017/11/29(水) 20:40:22.69 ID:5q5g+XWM つまらん お前の話はつまらん! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/303
304: 名無し三平 [sage] 2017/11/29(水) 21:10:33.14 ID:sQXydqHz メーカーが便所の落書きにいちいち反応するかよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/304
305: 名無し三平 [] 2017/11/29(水) 21:46:25.07 ID:k8nVewIL >>304 流れは掃溜めからでも変えることができますよ。 マーケティングは2ちゃんからって言うじゃないですか。 しつこく書くのはスレは流れるから。 ageるのは、目に留まってほしいから。 力のあるメーカーさんこそ、正攻法でやってほしいと思います。 イロモノは、自由にやって賑やかしてくれたらいいかな。 大会とかに協賛して景品出すのも宣伝なのでしょうけど 釣り場の整備や、草の根運動への助成などもやってほしいなあ。 道具が売れなくなるのは、釣り場の衰退に遅れること10年くらいだと思います。 今は好調でも、10年後はどうなってるか分からないですよ。 チラ裏もたまには見てって欲しいですね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/305
306: 名無し三平 [] 2017/11/29(水) 22:31:48.20 ID:koqru2PM 最初はグラスで7〜8万というボッタ価格でまったく売れず。 今度は、安普請3万のガラクタロッドも全く売れず。 今度は、何売りつけるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/306
307: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 00:10:45.41 ID:SR/6j/GR フライしてる人には二種類いるみたいな気がするんだけど? リバーランスルーイットなんていう映画とか見て初めてみたいな のと、釣りが好きでその過程はともかくフライするようになった みたいなのと。 前者的なのがいなくなったら衰退とかはなくならないだろうか? 釣りが好き。その中でもフライが好きっていうもんじゃないかと 思うんだけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/307
308: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 01:45:53.15 ID:PF2ix248 おーいい、渋谷クーン、今トレンドの渋谷クーン 君の意見を聞かせてくれよぉ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/308
309: 名無し三平 [sage] 2017/11/30(木) 10:40:20.63 ID:q0YrNJXT >>307 後者より前者の方が、業界には金落とすけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/309
310: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 12:09:55.42 ID:5qU+Ii7c >>308 ばかの一つ覚えみたいな釣りしてるやつか。 いらんわ、あんなの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/310
311: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 12:37:16.48 ID:tMAq6ndS 情弱を騙すのはやめてくれよ。 騙される方もアレだが、騙す方はもっと悪質。 質の悪いロッドを法外に値付けするじゃないよ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/311
312: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 14:51:15.63 ID:5qU+Ii7c メーカーに騙され、垂れた鼻水みたいな、だらしないリーダーティペットを真似するものの、まったく つれない。それもそうだ、フライの基本的なプレゼンの意味が分かっていないから。 すると今度はでっかい浮きをくくりつけて、ニンフ釣り。ぼけーっと浮きをみつめて なにもしない。バッチャバッチャと水面を浮きで叩く。たまに、ああ、魚がかかったッと叫ぶだけ。 もちろん、舞台はその辺の管釣り場。自然渓流はつれない場所だからッと頭から決めつけている。 フライやってるよといっても↑のパターンが8割以上。なんちゃってフライマンばっかり。 絶滅しそうどころか、既に絶えている。本来のフライフィッシングを嗜んでいるのは 天然記念物的数しかいない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/312
313: 名無し三平 [sage] 2017/11/30(木) 16:33:34.76 ID:JelW9Ozz 他の釣り+フライと言う感じでフライ人口を増やせば良いじゃない? 他の釣りからのフィードバックがあって釣りの幅が広がるかもよ。 それにフライオンリーの人はオカシイのが多いし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/313
314: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 16:41:58.32 ID:bwWEWzbH アメリカの10万とかのカーボンロッド、ティムコのグラスと同じくらいひどい商売してるな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/314
315: 名無し三平 [sage] 2017/11/30(木) 16:57:55.58 ID:1XS0Ut7o ティムコで同じの半額で出したら1年保証でも喜んで買うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/315
316: 名無し三平 [sage] 2017/11/30(木) 19:17:05.41 ID:dVD1WROc 僕はお金持ちだから竿の値段なんて気にしないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/316
317: 名無し三平 [sage] 2017/11/30(木) 20:56:35.42 ID:dHPPKW0g 俺もそんなのでたら買うわ でも、とても無理そうにしか思えんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/317
318: 名無し三平 [] 2017/11/30(木) 21:23:10.60 ID:PF2ix248 武田鉄矢、フライやるんだ? ダウンタウンの番組でハーディーのリール弄ってたぞ。 6万で買ったらしい。 買取も6万とのこと。 まあそうだわな。みたところ、ミントだったしな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1507111903/318
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 684 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*