[過去ログ] 日本のフライフィッシングの衰退の原因を考える(9) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2017/11/14(火)17:03 ID:WT6mt5pQ(1/2) AAS
ん?衰退してんの、フライ?
けつこうなことですな、どんどん釣り人口減ってください
111
(1): 2017/11/14(火)17:07 ID:VjzHXNvZ(1/3) AAS
>>109
釣り上がりで人の後ろ無言でジャブジャブとっ越して平然としてるようなお方だからね、「はあ?お前みたいな糞爺気安く俺のホームリバー来るんじゃねえ」みたいに思ったんだろうね、きっと。
112: 2017/11/14(火)19:11 ID:ngcP9R6D(2/3) AAS
>>111
あいつの眼鏡越しのどや顔にムカッと来ることあるよね♪
113
(2): 2017/11/14(火)20:18 ID:VjzHXNvZ(2/3) AAS
とうほぐの名手と言われる人格者のはずなんだけど所詮僕ら一般人は言葉を交わす事すら出来ないんだね。
まあ僕らからしたら雲の上の人だからしょうがないか。むしろ見かけた時に(素晴らしいあなたのホームリバーで釣りさせて貰ってます。先行しててすいません。どうぞ抜かして行って下さい。)
くらい言えば良かったと今でも後悔してるよ。
114: 2017/11/14(火)20:41 ID:ngcP9R6D(3/3) AAS
>>113
実は某イベントであいつと便所でいっしょになったことがあるんだが。
”どうも、大先生の前で、こんなしょぼいチンポ露出してすみません”、と
言えばよかったと後悔してるよ俺も。
115
(1): 2017/11/14(火)23:21 ID:WT6mt5pQ(2/2) AAS
名手と人格者は関係ないだろ
むしろ名手が人格者のわけないと思うが
116: 2017/11/14(火)23:47 ID:VjzHXNvZ(3/3) AAS
>>115
その通り。ただ釣りが上手いだけ。そしてこの方より上手い人なんていっぱい居るよ。
何が凄いのかよく分からない人間をメディアを利用して必要以上に持ち上げる事を世間ではゴリ押しと言うよ。
凄く胡散臭いし、気味が悪いよね。
117: 2017/11/15(水)01:37 ID:ROVYtT8c(1/4) AAS
ましてや、我々は堅気の仕事の合間のわずかな時間に経験値を重ねて腕を上げている。
にもかかわらず、奴は本業????とやらで何ら業績もないところをみると
たいした仕事もせず、四六時中釣りをしていたんだろう。それであの程度。
フライフィッシングメディアに燦然と輝くゴリ押し釣り師として黒い歴史をのこすことだろう。
118: 2017/11/15(水)01:45 ID:EAQry592(1/2) AAS
そもそもフライ向きのエリアが少ないしね
衰退するのは結構なことだ。良心的な価格でハックルけちらないまともな店が残ればそれでいいよ
119: 2017/11/15(水)02:12 ID:ROVYtT8c(2/4) AAS
>>113
雲の上じゃなくて、狭い井戸の底にいる人。
120: 2017/11/15(水)04:22 ID:RZLyuWUj(1) AAS
相変わらず東北の名人たたいてるね。
しかしフライが2000円とか知らなかった。田舎なんでそういう情報とれない。
ソーヤー本人が巻いたフライとかと同列みたいな値段付けはちとどうだろうと思う。
某メーカーは宇治日記が同列で製品化されてたなそういえば。
もういいよ衰退でフライは。どんどん少なくなってくれ。どんどんいい釣りができることになるから。
121: 2017/11/15(水)09:23 ID:DLEFxa7B(1) AAS
ただのグラスロッドが10マソとな…
122
(2): 2017/11/15(水)10:43 ID:Aljj00JM(1) AAS
その辺のプータローを拾ってきて、カリスマとしてゴリ押しででっちあげ、盛大に神輿に乗せる。
さあさあ、このお人に右ならえでいきましょう!さすれば尺もの釣れますよとマインドコントロール。
さあさあ、このお人が御使いの竿です、フックです、ベストです、、、、、、、皆で買いましょう。
騙されたバカがせっせと買う。
小売店には、このお人の関連グッズを店に置かないと、一切の商品おろしをしないからな!と
暗黙の圧力。
て言う感じ?
123: 2017/11/15(水)17:14 ID:gE48eOp1(1) AAS
漆は協会みたいに泥棒や乗っ取りはしないぜ。
124: 2017/11/15(水)17:35 ID:r3jjmQEa(1) AAS
そりゃ、犯罪はしないだろうが、。。
ボッタはするよな。
125
(1): 2017/11/15(水)17:44 ID:p2FLgdFu(1) AAS
広告塔は誰でもいいんだよ
メーカーの商業主義が根本にあると理解すべき
とするなら、また彼も被害者であると見てとれないか
126: 2017/11/15(水)18:22 ID:wDY0KNcT(1) AAS
その通り、って以前のスレで結論は出ている。
政治が悪いのは政治家のせいみたいな表層的な捉え方、
まあドライフライ的ではあるがw
127: 2017/11/15(水)19:35 ID:ROVYtT8c(3/4) AAS
>>122
>>125
神輿は軽くて馬鹿がいい、、、という言葉があるな。

みたところ田舎の世間知らず、せいぜいチョイ悪ぶったマイルドヤンキー
のようだから、”君、今度うちのメーカーの販売プロモーション手伝ってみないか?”と
おだてられて、”ほんとっすか?いいんすか、俺で!?”って乗ってきたものと思われる。
小遣いちらつかされて。
メーカーは、こいつをつかって思いっきり販促をしてやろうって目論見しかない。
その程度でしょう、そのいまだに蒙古斑のとれないおっさんの、フライビジネスにおける出自は。
128
(1): 2017/11/15(水)20:40 ID:4S7l6ONn(1) AAS
田舎の隠れた名人や、名タイヤーは
オレがオレが!って出しゃばりはしない。
他の釣りでもメーカーの腰巾着が
プロ面して大きな声出してるけど、
本物じゃない香具師も多い。

悪評がチョット出回ったり
ネームが売れなくて、集客が悪かったりして
ポイって使い捨てにされている
テスター(笑)の何と多いことか。
人材の多い海釣り業界の話ね。
省10
129: 2017/11/15(水)20:51 ID:EAQry592(2/2) AAS
バンブーとか趣味の世界だな
俺はほとんどの場合セージでいいわ
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s