[過去ログ] 【FF14】フォーラムのキチガイを晒すスレ【漆黒のpart53】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)08:47 ID:g3vZPTLB0(1/24) AAS
>>643
これ言うの非常に心苦しいんですけど、ワラキ族の聖地が「青燐水により真っ青な土地になってる」というのは、
控えめにいって、単なる青燐水による環境被害です…。
そして、青の谷を「聖地」として崇めてるとはあっても、
青の谷に住んでるかというと、そこまでの記述って無かったと思うんです。
普段、近寄らない危ない場所を「聖地」として崇めてるケースは現実でもありますし、
実害とはあまり関係が無いんじゃないかなあ?
後は距離感と程度問題ですね、
現実社会でもそこらじゅうで自動車が走ってる中で人間が沢山生活をしてますけど、
「排気ガスが無害」ってわけじゃないでしょう。
省7
653: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)09:01 ID:g3vZPTLB0(2/24) AAS
>>642
いますね。
私は「そんな事を言ってるNPCはいない、ウソっぱちだ!」って言うならもう少し頑張るって言ってるので、
私に関係ないレスを思いつきでされても困りますが。
私はどちらかと言えば>>625でいうと、延々とAが述べてるのに、Bは一切自分の根拠を出さず、
Aに「根拠を出せ」「認めない」を繰り返してるような光景の方をよく見かけます。
非対称性というやつですね。「否定する事」が目的の人が多いとこうなりがちです。頭が悪い人にこの傾向多いですね…。
654: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)09:07 ID:g3vZPTLB0(3/24) AAS
>>638
なるほど。
森は神聖なものでグリダニアはそれを尊ぶんだ…としんみりしてるヒカセンの横で、
他の冒険者が青燐機関で走り回っていても、それはそのヒカセンの(設定的な)モラルの問題で、
世界観の問題ではないと。一理はありますね。
でも、静かで有名なキャンプ場に、
うるさい大学生客が大量に来たら「客層によって雰囲気崩れた」と表現したりするので
ゲームの中にある空気・雰囲気を世界観というのであれば、それでも良いと思います。
655: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)09:28 ID:g3vZPTLB0(4/24) AAS
エオルゼアでは風邪程度なのにワラキ族だけ感染すると重篤な症状になる病気
これが青燐水による影響で特定の免疫が低下したためだとすると、
線がつながるのでちょっと面白くないですか?
エオ民でも一部の人間は重篤化するという事実があれば尚良かったです、
エオ民からすれば実際は「単なる風邪」と「重篤化したそれ」を区別出来ないのですがね
656: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)09:43 ID:g3vZPTLB0(5/24) AAS
>>650
自明も何も、青燐水で真っ青になった土地って、青燐水の害の一つそのものでしょ(笑)
あなたのご自宅が真っ青になったら嫌でしょ。
現実の車社会で暮らしてて、我々が普通に生きてるからって、
車の排気ガスに害はないってのも無理筋でしょ。
ついでに言うとワラキのそれは「湧き出る」なので、源泉はやっぱ地下にあるわけですよ。
常時、地上にあるわけじゃないです。
設定考察は歓迎ですけど、他人の尻馬に乗るだけなのは感心しませんね…。
659: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:05 ID:g3vZPTLB0(6/24) AAS
>>657 >>658
私が書いたことそのまま書かれても困りますし、それが考察の面白さなので…。
「エオルゼア民がかかると風邪程度だけどワラキには重篤」が「事実」であって
>もともとその病気があったエオルゼアの人間には抵抗力があったってだけ
これも、妄想であって設定でないですからねえ。
というか、これ「そうだったら面白いね」程度の話であって別に私も本気で主張してないので、
そこまでムキになられても困ります
661: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:14 ID:g3vZPTLB0(7/24) AAS
>>657
「ワラキの疫病重篤化ってもしかして青燐水が原因では」説に立ったとしても、
ザナラーンで重篤化しない人がいる説明つける事はそんなに難しくないんですよねえ。
普通に流行しているという事は、一度、子供の頃に罹ると強力な抗体を得て、
それは労働で青燐水に触れる程度では喪失しきらないという事もありえますしい
併合してるパターンもあります(ワラキが元々それに対する免疫低め+青燐で加速する)
繰り返しますけどこれ本当にお遊びですからね?
662: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:15 ID:g3vZPTLB0(8/24) AAS
>>660
説明出来ない時のひっさつ「自明」、いただきました!
664: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:26 ID:g3vZPTLB0(9/24) AAS
>>663
流通してるのは、流石に気密されて特定の用途のみに使われるようになってるでしょう…。
ワラキの人たちは青燐水を崇めてるのでもしかしたら小さい頃に「母なる大地の血を飲ませる」とか言って飲ませてるのかもしれませんね。
水銀飲むようなものですね…。
エオルゼア民では青燐水は単なる道具ですけどワラキにおいては宗教ですから、
また違った使われ方をしているのかもしれません。
667(1): (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:36 ID:g3vZPTLB0(10/24) AAS
>>665
リノア=アルティミシア説みたいなもので、
こういうお遊びは昔からどこでもされているので別にそれは良いのかなと…。
>>666
ワラキでは青燐水を飲んだりするかもしれない、エオルゼアではそんな事しない、
って言うだけなら「妄想」ですけど、
ワラキでは青燐水は宗教の扱い、エオルゼアでは道具、という「事実」を置くと、
多少はものの見え方が変わるのではないでしょうかね。それを重ねていくわけですよ。
668: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:43 ID:g3vZPTLB0(11/24) AAS
でも
>ワラキがいるから青燐水に害がないのは自明
>>土地が真っ青になってんじゃねーか
この流れはちょっと面白いでしょ…
670(1): (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:46 ID:g3vZPTLB0(12/24) AAS
>>669
妄想と考察をどうやって区別してるんですか?
私は667で書いた通り、背景に何らかの「事実」が無ければ妄想、
「事実」があれば考察という風に区別をしています。
671: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)10:48 ID:g3vZPTLB0(13/24) AAS
そしてその事実というのも程度問題なので本質的には妄想も考察も区別しにくい言葉遊びになると思うのですが。
でもまあ>>669さんは「間違って覚えてる」という言葉通り、
区別してるそうなので、ご意見を承りたいですね。
674(1): (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:15 ID:g3vZPTLB0(14/24) AAS
>>672
私はちゃんと「それを重ねていくわけですよ。」と書いてますし、
その程度問題については触れてるので、
>>669さんが言いたかったことは「間違って覚えてる」ではなく「まだ足りないですね」という事ですね。
言葉は正確に使っていただかないと、無駄な時間を費やすことになるので、気を付けた方が良いですよ。出来れば661の最後の方も読んでもらえると意図が伝わるのかなと思います。
675: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:25 ID:g3vZPTLB0(15/24) AAS
>>672
その中でも青燐水は「母なる大地の血」という特殊な位置づけですよね。
名前があるという事は、何らかの儀式的な意味合いがあるのでは?
日本でいうと、大麻だって儀式行為の中で使用、重畳する文化があるところもありますが、
別にそれだって「大麻そのもの」を信仰してるわけじゃないですよね。
そのものを信仰するかどうかという事と、どういう用途があるかは別問題です。
お遊びでするにしても、その反論はまず、反論として成立してないのです。
>>673
ワラキは青燐水吸ってるので免疫力低下説は面白いので支持したいです。
677(1): (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:30 ID:g3vZPTLB0(16/24) AAS
>>676
青燐水を「母なる大地の血」とか言ってるの未開の脳足りん部族のワラキぐらいなもんですよ。
これは「事実」でしょう。
679: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:34 ID:g3vZPTLB0(17/24) AAS
>>676
ちなみに、ここは「キチガイを晒すスレ」なので、
私をキチ扱いする人からすれば、私の行為は
「キチが自分でキチを晒してる」という事になるので、
私の投稿はスレのルール内に収まるのでは…?
まあ、私はキチじゃないと主張する人からすればそうはなりませんが(笑)
681: (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:36 ID:g3vZPTLB0(18/24) AAS
>>678
まあ、あなたの
>もともとその病気があったエオルゼアの人間には抵抗力があったってだけ
も、実のところ、そこまで描写されていないため、言ってしまえば「妄想」でしかないので…。
自分はセーフだけど他人はダメという何とも都合がいい思考力の存在を感じますね。
683(1): (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:42 ID:g3vZPTLB0(19/24) AAS
>>680
ああ、ちょっと違いますよ。
「エオルゼアでは問題なし、ワラキでは」という所に重ねるための、その部分なんです。
別に吸ったりどういうは本質的ではないです。
「青燐水はワラキとそれ以外では用途が違うだろう」というのは、
「妄想」ですか?「考察」ですか?
687(2): (ワッチョイ ef0b-9PjE [175.184.0.210]) 2021/10/02(土)11:50 ID:g3vZPTLB0(20/24) AAS
>>684
「ワラキでは青燐水は母なる大地の血とされ、帝国では単なる道具の一つという認識」
が抜けてますね。
道具であれば、安全性に気を遣ってるであろうという要素が増えますね。
あとこれ本当に言いたくないんですけど…。
「エオルゼア」って帝国を含まないんですよ。ご存じだとは思いますけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.851s*