[過去ログ] 【FF14】ヨコオタロウと齊藤陽介はPLLに二度と出すな! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: 2019/09/20(金)02:49 ID:j79IBmca(15/16) AAS
本山 なるほど。わたしもかなりネガティブです。「何もいいことないね」とMTGの最初には必ず言うようにしています。
客観的にみて幸福な状態の人が、いつまでも自分を不幸だと思うのはなぜだろう。考えつづけた結果、幸福は「ハピネスフラグ回収率」に正比例するという結論に達しました。

好きな子の浴衣を夏祭りで見てドキッとするとか、彼女と田舎のあぜ道を自転車を二人乗りするとか、部活に熱中してチームで共通の目的を達成するとか、
そういった「通過するべき幸せの瞬間」が人生にはある。もしかしたら、それは何らかの物語や時代やメディアに植えつけられたイメージなのかもしれないですが、それが「ハピネスフラグ」です。

そのフラグを人生でたくさん回収できた人は、いつまでも「幸福感」を味わうことができる。ただ、特に学生時代におけるフラグは、回収しきれていないと、リプレイ不可能なので、
トータルの回収率が低いままになり、大人になってもずっと幸福度が低いままになってしまう。ヨコオさんは社会人になってからのフラグは、クリエイターとしてたくさん回収されているはずですが、
学生時代のフラグ回収率が低すぎて、常に不幸を感じるのではないでしょうか。既にバッドルートに入ってるんですよ。

ヨコオ 凄くわかる……。中学生くらいのころ、自分の理想の死に方を考えたことがありました。そのときは結局、自分は底辺の人間だから、リア充な他人を巻き込みながら世界から消えてしまうことが一番意味のある死に方だと思ったんです。
不謹慎で申しわけないのですが、いまでも成人男性が死んだ話をニュースで見ると、ほんの少し解放感を感じる自分がいます。女性や子供が死んだと聞くととても悲しい気持ちになるのに……。自分でも、自分に驚いてしまいます。

学生のときにモテなかった経験が、そんなところにまで悪影響を与えてしまっているのです。
もちろん、全ての命が等しく大切だから、そんな感情を抱いてしまう自分が間違っていることはわかっています。だからでしょうね、自分の感覚が正しいと信じられたことがないのは。

でも、もし小中高で本山さんのいう「ハピネスフラグ」を回収できていたなら、きっとゲームの仕事をしていなかったと思います。
異常ともいえる歪みこそが、いまのぼくと、ぼくのゲームをつくっているんです。
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s