[過去ログ] DQの音楽を語るスレ第98曲 英雄たちのすぎやん (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2019/03/19(火)23:27:13.36 ID:bzTB/NqY(2/2) AAS
どうやっても「前の方がよかった」っていうユーザーは出るから
音源を選択できるようになったってのはいい対応だと思う
357: 2019/04/13(土)02:18:20.36 ID:MydqzhYn(1) AAS
人物像となると描画がていねいだ
455: 2019/04/21(日)08:45:37.36 ID:ltcV0JCN(1) AAS
スーファミになっても容量との戦いは続いたわけだ
スーファミはファミコンに比べてマイナーゲーム多いけど苦労が伝わる
481: 2019/04/22(月)23:46:15.36 ID:BY/S3cyE(3/3) AAS
君はプロ監督を舐めすぎだ。先に答えがあってやってるわけじゃない
FWを優先するものだとか、なんやらいってるけどまったく違う

FWと2列目を優先する、考え1つでも
相手とこちら、どちらが戻りが早いか。どちらのマッチアップで守備は堅いか、
それが何分つづくのか、いろいろ考える

FW1ラインだけは戻りが早いと目測をしてれば、レスターのように極端なシフトをしかける
前だけ攻撃。後ろは守備に専念するようにな、攻守のバランスをとれればいくら攻撃しても失点しないからな

アトレティコは、相手より3ラインは全体が戻りが早く、長く続くので
人数の多い攻撃を行いながら、全体がピッチの横まで寄せて攻撃をしていた
アトレィティコは動きの速さも量もあったからな、
省5
506: 2019/04/24(水)20:47:52.36 ID:Ti2Q+Eg9(1) AAS
西洋の楽器が和楽器の代用品にすぎないなんてのは
日本人のDNAにびりびりくる話だ
546: 2019/04/27(土)23:50:55.36 ID:S8uSxs1Y(2/2) AAS
スーファミ曲本当にほしかった
マジで
554: 2019/04/28(日)17:53:27.36 ID:4VLZqIHe(1) AAS
東京弦楽合奏は今聴くとくどい
でも楽しい
710: 2019/05/04(土)20:52:30.36 ID:qGlkI4go(1) AAS
しかし改めて生で聴いてもやっぱうたげの広場はクッソいい曲なのに後半パートがオーケストラで書かれてないのは勿体無いなぁ
754: 2019/05/05(日)17:41:15.36 ID:vW5+XsLR(1) AAS
アニプレックスと何があったんだろうな
909: 2019/05/13(月)23:45:37.36 ID:QZuJI7i4(1) AAS
会社帰りに聞いて癒されてるくらいだから
微妙な変化が妙に気になる
ハードが変わると特に…
988: 2019/05/18(土)14:14:56.36 ID:gODM9FA0(2/2) AAS
ドラクエ11か
いいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s