[過去ログ] FF8総合Part159 レ、レビテト〜! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41(1): 2018/01/22(月)22:17:29.57 AAS
FF8のリノア=アルティミシア説は言うほど根拠はないよって話
外部リンク:playgamememo.hatenablog.com
・約束の場所であるイデアの家がアルティミシア城と繋がっているという話について
なぜOP・EDとあれだけ約束の場所が「花畑」であると強調されているのに繋がっているのが
家の奥の海岸なのでしょうか。本当に「リノアがアルティミシアでスコールのことを待っている」なら
わざわざ花畑を外す理由がありません。同一人物説を推すのであればむしろ約束の場所からずれている理由の説明が必要だと思います。
=================================================
『今だからこそFF8』
外部リンク[html]:shirayuki.saiin.net
アルティミシア=キスティス説
省6
135: 2018/01/27(土)02:39:55.57 AAS
>>134
……誤差の範囲をなんでそんなに自慢気に言っちゃってんの?
225: 2018/02/01(木)23:29:17.57 AAS
AA省
235: 2018/02/01(木)23:44:55.57 AAS
何かまずいこと書かれたのか?w
すげー勢いで埋めてんなww
256: 2018/02/02(金)12:08:24.57 AAS
242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
とのこと。
ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
391: 2018/02/07(水)17:15:04.57 AAS
231. 名無し@わんこーる速報! 2015年08月28日 19:37 ID:Q3ErE8DQ0 返信する
まぁ根本的にリノアル説ってイデアの「アルティミシアは何代も先の遠い未来の魔女」ってセリフだけでバッサリ行っちゃうからアレだけどね
リノアはイデアの次の代だから「何代も先」ではないし、そもそも魔女になったって不老不死になるわけじゃないから遠い未来にリノアが生きてるはずがないし
128. 名無し@にこ襲来 2013年02月26日 21:27 ID:H5M2cPxA0 返信する
つか作中イデアがアルティミシアについて「私の何代も後の未来の魔女」
って言ってる時点で否定されたも同然だと思うんだけど
235. 名無し@わんこーる速報! 2015年09月08日 16:01 ID:IH.4lWy60 返信する
結局はイデアの「何世代も後の魔女」発言であっさり否定できる説なんだよなあ…
=================================================
38:HighGamers:2016年5月1日 13:12:ID:Mjg0ZWFjこのコメントに返信
省16
415: 2018/02/09(金)12:22:53.57 AAS
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
452: 2018/02/12(月)15:26:09.57 AAS
>>448
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
484: 2018/02/18(日)05:48:01.57 AAS
久々にやったら戦闘以外は面白かったわ
494: 2018/02/19(月)19:25:52.57 AAS
レベル上げなくていいからな
むしろ上げない方が楽という
626: 2018/03/02(金)10:15:01.57 AAS
28 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 07:55:18.04 ID:872q3iBfa
そもそも製作当初はその予定だったが途中で変えたから伏線だけ残ってる状態ってアルティマニアに書いてあったろ
572 名前が無い@ただの名無しのようだ 2018/02/26(月) 11:24:04.89
シナリオ書いた人はリノア=アルティミシアとして書いたんだけど、リノア大好きな野村哲也とか他の人にも反対されて結局その設定は無くなった、っていうのが真相じゃなかったっけ
たから物語中にその名残が沢山残ってて、でも公式には否定されるっていう変な感じになってる
>
1 風吹けば名無し 2017/11/29(水) 13:36:19.24 ID:fqAfXHUo0NIKU
未だにHDリマスターなし
リメイクの予定もなし
10 風吹けば名無し 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
省1
638: 2018/03/03(土)00:06:14.57 AAS
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!)
FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん!
リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
805: 2018/03/12(月)08:41:05.57 AAS
やっぱりアーヴァインはヘタレ
923(1): 2018/03/24(土)06:58:25.57 AAS
世界観?みたいなものはすき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.409s*