[過去ログ]
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part100【DQ2/ドラゴンクエスト2】 (1002レス)
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part100【DQ2/ドラゴンクエスト2】 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 21:53:24.55 ID:HRMePwie おそらくそれ>鎧とセット 今手元にファミコン版の公式ガイドがあるけど、 鎧のイラストで布の服から鉄の鎧までは兜がない 鋼鉄の鎧からロトの鎧までは兜がある 鋼鉄の鎧のはフルフェイス、魔法の鎧はサークレットらしきもの、ロトの鎧は例の角つき兜 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/113
114: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 21:58:34.03 ID:WwA5pIHS 不幸の兜を被ってるから装備の変更も出来ず、ラリホー必中の可能性 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/114
115: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 22:03:12.38 ID:XKcMNEBz わざわざ調べてくれて乙です 確かに鉄のよろいとは別に鉄かぶとが用意されてたな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/115
116: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/21(日) 23:32:09.39 ID:KzBXF4Ki ?の公式ガイド見ても鋼の鎧とかドラゴンメイルとか大地の鎧とかは 兜もワンセットで描かれてるから だから、FC版?に勇者専用最強兜が無いのは アレは、光の鎧とワンセットのつもりだったんだろう… で、後からやっぱりマズイと思って、SFC版でオルテガの兜を追加した って感じでは……?? ?の話にまで飛んでしまってスマン http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/116
117: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/21(日) 23:40:31.12 ID:KzBXF4Ki ちなみにFC版?の挿絵には 王者の剣、光の鎧、勇者の盾などの挿絵は無い と言うか、アレフガルドの攻略記事自体が無い バラモス倒した後は、自分の力でプレイして愉しんでねって感じ でも、この三つ(王者の剣、光の鎧、勇者の盾)の挿絵は ?の公式ガイドの挿絵に、ロトの剣、ロトの鎧、ロトの盾として描かれてるから 挿絵を見たいだけなら?の公式ガイド見たら、おk ただ、?の公式ガイドの挿絵 ロトの鎧 には、兜もワンセットで描かれてるけれど ?の挿絵のロトの鎧やロトの兜の挿絵と違って、?の兜には、フェイスガード部分に ロトの紋章の金装飾が無い あの金装飾部は、?の勇者か精霊ルビス様が後から追加したんだろうか?? 今でも疑問である…… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/117
118: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 23:58:39.97 ID:Q4qDGeHi ローレシアとサマルトリアの国境線ってどこなんだろ リリザから北東にある二つの橋までが境目? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/118
119: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 00:01:05.85 ID:xkrYMt8o 昔は都市単位で国が形成されていて国境という概念はなかったらしいよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/119
120: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 00:01:31.74 ID:TfkrK3Vc 税収はどうなんだろう。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/120
121: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 00:10:26.79 ID:p5BjROFO その辺スーファミ版はどうだったかなと思ってSFC版1・2の公式ガイドを開いた 結果、1・2共にファミコン版と同じでフェイスガードの装飾はない それと少し話はズレるけど 1の公式ガイドに載っている勇者のイラストのうち鎧兜姿のもの(下に黄色の服を着てる)は FC・SFCともに鎧のデザインが、鎧のイラストに載っているどの鎧とも違う 兜もロトの鎧についてる兜とはフェイスガードの形状が違う 2の話じゃなくてごめんね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/121
122: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 01:53:23.66 ID:QSh4Kz9S ダイの大冒険といえばアバンの格好が1の勇者そっくりだったな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/122
123: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/22(月) 02:12:02.76 ID:6snQqb++ アレはわざとそういう風にしたんだろ…と当時から思ってたが… アバン先生が?勇者モチーフで 色的に、ダイが青でローレ、ポップが緑でサマル、マァムがピンクでムーン そんな感じだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/123
124: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/22(月) 02:16:32.06 ID:6snQqb++ >>121 でも、最近のスクエニの絵やゲーム、模型(フィギュア?)なんかじゃ ファミコン版?の公式ガイドのロトの兜なんだよねぇ…… フェイスガードにロトの紋章の金装飾があるやつ SFC版?で追加されたオルテガの兜も、そのファミコン版?の挿絵のと同じやつでデザインされてる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/124
125: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/22(月) 02:21:38.56 ID:6snQqb++ オルテガの兜 で検索したら、まんま?の公式ガイドのロトの兜の絵が出てくる 当時のアリアハンの一般人達にあんな凄い兜を造れる技術力があったハズもないと SFC版発売時から疑問に思ってた…… まぁ後付けとは言え、何か強引な追加の仕方だなと… 普通に、アレフガルドのどっかの洞窟内の宝箱に 光の兜 追加で良かっただろと…… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/125
126: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 02:26:07.82 ID:XZM2ER/o 「量産性度外視して大陸一番の勇者のために1個だけ」という条件なら作れるんじゃないの SFC版では耐性もないからアレフガルドの量産品の下位互換というぐらいの性能だし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/126
127: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 05:00:18.23 ID:tg9jlMmn 鎧の中に兜が収納されてる機能に気付かなかったってことで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/127
128: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 05:17:53.86 ID:ZIg6caYn ロトの紋章みたいなのは、DQ2で後から出てきたものだから、 DQ1の時点では描かれてなくて当然なんだよ。 あと、盾も兜も後付だしな。 兜は後で分離されて管理されてるで問題ないけど。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/128
129: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 10:50:07.57 ID:XLbuS6Lb オルテガの兜は最強の兜にしとけばよかったのに... グレートヘルムかぶってクリアしてるひとが大半なんだよなぁ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/129
130: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 10:56:24.03 ID:S+o+Rj3W それはないよ 多くの人は特殊効果がないなんて知らなかったし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/130
131: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 11:10:10.13 ID:B/ZsDqxb >>129-130 スーファミの攻略本でルカニとラリホーとマヌーサに 罹り難いって書いてあるからなってここ2だろw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/131
132: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 12:14:23.52 ID:H0tQPM8C オルテガのパンツ オルテガのマスク http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516163295/132
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 870 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s