[過去ログ] FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part15 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2018/01/12(金)15:23:42.56 AAS
動画リンク[YouTube]
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
68: 2018/01/16(火)15:33:46.56 AAS
動画リンク[YouTube]
以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜)
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
(FF8のスコール死んだという噂は?)
「×」
(FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
「×…だけど、将来的にはわからない。」
(FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?)
北瀬「×」
87(1): 2018/01/18(木)19:56:50.56 AAS
だからさぁ
奇数派の人はATBなんて全然評価してないんだってば
FF10がATBから離脱したけどあれでも十分やれてると思ったし
ATBというのはFFを代表するシステムではなく毎回足引っ張ってるだけだった
奇数派がFFを代表するシステムとして推してるのはジョブシステムだけなんだよ
FF9がクリスタル詐欺やら原点回帰詐欺って叩かれたのも
要するにFF=クリスタル=原点回帰=ジョブシステムと思ってる人が多いせい
FF9はジョブシステムの真逆でかなり縛りの強いキャラシステムだったからね
180: 2018/01/28(日)18:25:04.56 AAS
6はつまんねぇ
207(1): 2018/02/01(木)09:13:44.56 AAS
645だなストリー的に
ゲーム的には564だ
異論は認めんぞー!!
464: 2018/02/24(土)19:24:17.56 AAS
AA省
514(1): 2018/02/25(日)13:10:17.56 AAS
?はセシル王の是非以外はあんなもん
?はマルチエンディングの割にはワンパターン
?は秀逸だと思う
646: 2018/03/05(月)02:25:39.56 AAS
ケフカ弱すぎる
718: 2018/03/16(金)06:05:37.56 AAS
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
自分はけっこうリノアル説は肯定派というか リノア=アルティミシアであってほしいって感じなので (そうだったらよりおもしろいストーリーだと思うから!)
FF8のリノア=アルティミシア説を聞いてからwktkが止まらない。 このゲームしんどすぎて途中で投げたけど今なら最後までプレイできそうな気がする。 愛する人に倒される最期。深いじゃん!
リノアル肯定派です! むしろそうじゃないとFF8の良さが半減する^^;
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0
リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
778: 2018/03/23(金)12:26:57.56 AAS
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/23(土) 01:46:11.07 ID:v3z+84Dm0
リノア=アルティミシアじゃないとなんにも感じないストーリー
FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました。
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり始め、いまさらもう1回プレイすることにしました。
自分はこのFF?の,安直なラブストーリーで愛がテーマとみせかけて,
「実はラスボス=G.F.によって愛も記憶も失ったヒロイン」な鬼畜設定な所や
ご都合主義なハッピーエンドにみせかけて,
「実はヒロインを殺すことでエンディング」という救いの無さっぷりが無茶苦茶気に入りました.
省4
891: 2018/04/10(火)20:18:23.56 AAS
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
外部リンク:www.kotaku.com.au
On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:
"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*