[過去ログ]
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part15 (988レス)
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part15 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/19(金) 17:30:22.47 後半の世界観が好きな俺に謝ってくれ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/94
95: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/19(金) 20:25:41.24 https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜) (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?) 北瀬「×」 (FF8のスコール死んだという噂は?) 「×」 (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) 「×…だけど、将来的にはわからない。」 (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?) 北瀬「×」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/95
96: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/19(金) 20:26:38.76 面白いことになってんな 【PS4/PS3/Vita/Switch】ドラゴンクエストヒーローズ総合 part450【DQH/DQH2】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1516283247/82- http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/96
97: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/19(金) 21:20:41.28 FFRKやってると4のBGMの良さに改めて気づく すーっと入ってくるんだよね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/97
98: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/19(金) 21:23:57.87 FF6は未来少年コナンのパクリ 戦争でこれまでの文明が失われた世界観 魔導アーマーがロボノイドに似てて帝国首都ベクタはインダストリアがモデル ガウとマッシュの出会いがコナンとジムシーの出会いにそっくり ふたりで張り合ってぐるぐる走り回るところとか 世界崩壊後セリスがいた島は残され島でおじいも一緒 いかだで旅立ち、テキィもどきの鳥とかまんまでもうね・・・ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/98
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/19(金) 21:24:35.12 大枠のストーリーはアニメ「風の谷のナウシカ」の影響を色濃く映し出している。 幻獣界の清さ・力に対して人間界が干渉するといった構図のみでなく、世界のとらえかた、 セリフまわし、設定までが「ナウシカ」的だ。(「ナウシカ」の影響は前作のエンディングにもはっきりと 見ることができる。) たとえばセッツァーは「死んだ親友の船に乗る」「世間の価値観に縛られず、自由な生き方をする」 「海賊的な行為」などといった特徴が、キャプテン・ハーロックそのままだ。 アニメ,マンガ世代の製作者がアニメやマンガで得た感動を再現(創作ではない)するだけで満足しているだけの ように感じられる。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/99
100: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/19(金) 21:25:14.35 眠った恋人を起こすために世界を股にかけて秘宝を探すトレジャーハンター 機械の城を治める若き王、継承者争いの末奥義を習得する拳法家、獣に育てられた野生児 古代の魔導の力を持ってるが故に力を狙われ利用される少女 とどこかで聞いたような設定のオンパレードであり、色んな漫画から主人公が飛び出て来て共演してる感があるのが6。 ある意味スパロボに似てるかも知れない。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/100
101: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/20(土) 04:44:56.69 FF4 バブイルの塔、メインテーマ、リディアのテーマ FF5 ビッグブリッヂの死闘 FF6 仲間を求めて、カイエンのテーマ、ティナのテーマ、 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/101
102: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/20(土) 13:27:21.55 ビッグブリッヂがなぜ人気なのか分からんな。 決戦(エクスデス戦ね)こそ名曲だろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/102
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/20(土) 13:29:28.19 古代図書館が一番好きだわクセになる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/103
104: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/20(土) 18:32:30.31 https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜) (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?) 北瀬「×」 (FF8のスコール死んだという噂は?) 「×」 (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) 「×…だけど、将来的にはわからない。」 (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?) 北瀬「×」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/104
105: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 00:05:55.53 6>5>4 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/105
106: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 09:43:14.81 優柔不断ギャグ要員ガリ、それを許しちゃうお人好しセシル、自己中悪女ローザ そしてパーティ編成のためにご都合的に無理矢理離脱するテラパロムポロムヤンシド FF4のシナリオはぶっ飛んでる 推してる奴もぶっ飛んでる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/106
107: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 11:37:44.26 FF4好きだけど最後に加わるエッジがちょっと影薄い気がする 2のレオンハルトは燃えたんだけど まあレオンハルトは弱くて困ったけどね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/107
108: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 12:55:50.53 んなことないわ、カインの方がよっぽど影薄いだろ ていうか4のエッジって8のラグナの原型だぜ あのお調子ものでムードメーカーっぷり、FFじゃ非常に珍しいメンバーなんだよ カインなんて単に裏切っただとか設定オンリーのキャラで 人柄でパーティとして盛り上げる要素ゼロじゃん だからジアフターではカインはセシルの息子の家庭教師というザコ役で 実質エッジとリディアで回す物語になってたし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/108
109: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2018/01/21(日) 14:48:42.01 https://www.youtube.com/watch?v=BA1gwFKq7u0 以下、動画より質問コーナーで気になった部分だけ抜粋 (1:02〜) (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?) 北瀬「×」 (FF8のスコール死んだという噂は?) 「×」 (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?) 「×…だけど、将来的にはわからない。」 (FF8のリノア=アルティミシア説ってどうなの?) 北瀬「×」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/109
110: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 17:20:00.37 >>108 エッジは置いといてお前がとにかくカインが嫌いなのは伝わってきた http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/110
111: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/21(日) 18:16:43.14 FFてゲーム製作者の性格の悪さがキャラに出てる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/111
112: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 01:49:05.54 6はマジで途中までは良かった 5はひねりが足りない 4は王道だがRPGとして戦闘が物足りない やっぱ3が最高だな。FFは6の世界崩壊からずーっと低空飛行 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/112
113: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2018/01/22(月) 01:59:34.71 3の戦闘より4の戦闘の方がマシだわ 3の戦闘の大味さったらない 戦略性よりギミック重視の戦闘で6と同じようなもん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1515720196/113
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 875 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s