[過去ログ] 【2018もアプデ地獄な上にエアプ扱いされて】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1124【やっぱつれぇわ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918
(3): (スッップ Sdb2-omi5 [49.98.128.186]) 2017/09/26(火)19:03 ID:HGMQyEpld(1/4) AAS
FF15でFFデビューして、つい最近配信されたFF9やってみたんだけど、出来がまるで別の次元だな
劇に始まり劇に終わる作りに合わせるためか知らないけど、全体的に台詞回しがどこか芝居がかってて、言葉一つにしっかり意味を通わせてる
ストーリーも序盤こそ明るい雰囲気だけど、中盤からは悲しげで考えさせられる内容だった
生きることについてとか生きる目的とか、色々テーマが盛り込まれてていい作品だなって思った
敵も味方も生きるために戦ってるっていう構図があったからこその展開だったのかな
ラスボスは狂人の1言で済まされる作品とは大違いだぜ
923: (スッップ Sdb2-omi5 [49.98.128.186]) 2017/09/26(火)19:25 ID:HGMQyEpld(2/4) AAS
>>920
15と9の間に10挟んでるけどな
10は最高だった
ティーダ=主人公=プレイヤーっていう構図がしっかり取れてたから、ストーリー上でわからないこともほとんどなかった
親子愛っていうテーマが盛り込まれてるのにジェクトの出番はめちゃくちゃ少ない
それでもしっかり胸に訴えかけてくるものがあった
15がFFの中でもダメな出来なんだなってよく分かった
926: (スッップ Sdb2-omi5 [49.98.128.186]) 2017/09/26(火)19:34 ID:HGMQyEpld(3/4) AAS
>>921
ほんとどうしてああなった
ヴェルサスの雰囲気の方が良かったと思うわ
田畑はオープンワールドを大事にしたみたいだけど、その結果ゲーム体験が疎かになったら意味がない
こういうJRPGで求められるのって、やれることを増やす横の広がりじゃなくて、1周あたりの満足度じゃないのか?
15章とかいう「終わらないのでいつまでも遊んでくださいね」っていうコンテンツの意味がわからんわ
そういうのはオンラインゲームとかでやってほしい
あ、FF15はオフラインユーザーへの対応を忘れたオンラインゲームでしたね
931: (スッップ Sdb2-omi5 [49.98.128.186]) 2017/09/26(火)19:42 ID:HGMQyEpld(4/4) AAS
>>927
15に足りなかった要素で「こうしたらよかったのになー」って要素を他ゲーがしっかり構築してたりするよな
戦闘とかストーリーとか設定とか描写とか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*