[過去ログ] 【ドンペリ社長DLC】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1076【ニーア「が」つれぇわ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: (ワッチョイ 0bfa-E80G [220.102.212.68]) 2017/04/20(木)21:48:48.58 ID:otLSf6e40(6/35) AAS
すべてを終わらせる時・・・!
ノクト「チクショォォォ!くらえタイタン!」
タイタン「さあ来い!ノクトォォ!俺は実は一回ブリザラされただけで死ぬぞォォ!
グアアアア!
こ・・この巨神と呼ばれる六神のタイタンが・・・こんな小僧に・・・バ・・バカなアアアア!」
ラムウ「タイタンがやられたようだな・・・」
リヴァイアサン「フフフ・・・やつは六神の中でも最弱」
シヴァ「人間ごときに負けるとは六神の面汚しよ・・・」
ノクト「くらええええええ!」
六神「グアアアア!」
省15
184(1): (スプッッ Sd4a-4rKI [1.75.233.233]) 2017/04/21(金)08:37:41.58 ID:gfeccTUwd(1/4) AAS
>>174
俺さあ、15にも描きたい物が有るって信じてたんだよ
けど……お前らのレス見てたら……
わりい、やっぱつれぇわ
640(2): (ワッチョイ 0b3f-rlcP [220.147.20.158]) 2017/04/22(土)11:17:03.58 ID:x8JsbWCe0(2/5) AAS
ところで昨日ホライゾンが店で3480円で売られてたから買ってみたんだよ
ここでちょくちょく話に挙がるからどんなもんかなと思ってな
まぁ確かに面白い。昨日夜中3時ぐらいまでやってた
洋RPGにありがちな「いきなり固有名詞たっぷりで物語をわからせようという気がない」
「アクション部分がおざなりで操作の手応えがない」という部分も
ホライゾンに関してはかなり改善されてて特に気になるとこはない
が、同時にいろんなとこのゲームレビューで「ゼルダには敵わない」と言われてるのも
結構理解してしまったな
ホライゾンは確かに作りは丁寧だけど、箱庭感がゼルダとはどうしようもなく差がありすぎる
ホライゾンは出す時期をものすごく誤った。せめてゼルダと同時期じゃなかったら・・・
省3
670: (ワッチョイ 0ab7-sXw6 [125.101.219.198]) 2017/04/22(土)12:15:42.58 ID:ac+VsiZb0(2/6) AAS
10年間眠ってたノクトが目覚めて帝国に侵略されたルシスを一人オープンワールドで動き回って力をつけてから好きなタイミングでジグナタス突入で良かったよねこれ
ゼルダがオープンワールド化にあたってキャラクターに個性つけるといかん、とか
順不同で物語を集めるように工夫されてるのに
普通に現在進行形で帝国の驚異が迫ってる中キャンプや釣りって...
692: (アウアウイー Sa63-MAHZ [36.12.61.196]) 2017/04/22(土)13:13:16.58 ID:m3HHOND/a(2/2) AAS
>>687
ロード時間のほうが長いからな、ノクトの10年
しかも力を得たはずなのに道中の雑魚にすら苦戦するという
711: (ワッチョイ 6b5c-XsL7 [60.121.12.39]) 2017/04/22(土)15:05:13.58 ID:LbxznTd+0(1/2) AAS
スクエニのピークってPS2あたりでそこからは落ちる一方よね
715: (スププ Sdaa-M2ib [49.98.87.103]) 2017/04/22(土)15:12:21.58 ID:mFkO5Jbpd(1) AAS
ID:7YJj8AMe0
こいつ頭田畑な上にMVP田畑に進化しようとしてやがる
723: (アウアウカー Saeb-xN2z [182.249.241.96]) 2017/04/22(土)15:36:05.58 ID:fZiN1kYaa(1/5) AAS
>>713
発言コントロールする為だろ
727: (ガラプー KKdb-oUbr [NW43OAf]) 2017/04/22(土)15:46:53.58 ID:ljFsBUcxK(3/4) AAS
FF10はまぁ古臭いストーリーやからな
俺は難解なものを求めるから13がいいね
15は続編に期待やね
990: (スプッッ Sd4a-TkTn [1.79.85.5]) [se] 2017/04/23(日)09:57:37.58 ID:JpBG3Fzld(3/4) AAS
無料DLCで本編ストーリーを補強→地盤がガタガタなので下手な補強は矛盾を生むだけだし、仮に上手く補強出来たとしても今更新品買ってくれる人がいるわけでもない
有料DLCでサイドストーリーを補強→本編がガタガタなので脇をどんなに固めても無駄だし、切り売りだと批判されるだけ。でもズンパスを売っちゃったので途中でやめられない
ズンパスの最後にオンライン→サービス開始する頃にはほとんど誰も15をやってない。でもそれでも少しはインする人もいるだろう。そんなほんの僅かなファンの為にサーバーを用意しないといけない。クソ企画
詰んでる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s