[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第79曲 高なるすぎやん©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609
(1): (スッップ Sd5f-RETc) 2016/09/03(土)21:23 ID:b6HEvIE8d(1/3) AAS
>>608
ギネス認定状授与の時の演奏は、
カジノファンファーレ→序曲→運動会の表彰式の時によくかかる曲→カジノのファンファーレ
だったと記憶してる。
624: (スッップ Sd5f-RETc) 2016/09/03(土)22:30 ID:b6HEvIE8d(2/3) AAS
今日はお話はニコ生で楽しんでもらってってことで、とにかく曲数ぶち込んだ感じかな?
2012年のファミリーコンサートのDQXの時より曲数かなり増えてた。

お話の内容としては
「バージョン2と3の曲は今日が初演です!」
「ドラクエは今年で30周年。ドラクエがここまで続いたのは堀井さんという大きな一つの力があったから。堀井さんは温厚な方。
僕は喧嘩っ早いんで昔から映画音楽の仕事とかで監督と揉めたりしてたんだけど、堀井さんとは一度も揉めたことがない」
「第二部は色々なキャラクターをイメージした曲が多い。特に風雅の都(アズランとカミハルムイの曲)は日本の雅楽で特に力を入れて(拳グイッ!)作りました。
僕は雅楽が大好きで正月には裏から手を回して皇(ゴニョゴニョ)あっ、これ言っちゃまずかったかな?ナイショですよ」
「戦闘曲メドレーを二曲連続で演奏するのは大変なんですよ、特に金管楽器の人は。でも大丈夫、あの人達強いから」
「(ギネスについて)本当にありがとう。僕は拍手されるとつい調子に乗っちゃうんでアンコール行きます(エーゲ海に船出して)」
省3
627: (スッップ Sd5f-RETc) 2016/09/03(土)22:34 ID:b6HEvIE8d(3/3) AAS
>>618
いや、序曲11は最初座ってたけど、途中(例の一喝の構えみたく拳グイッ!するちょっと手前あたり)で立ち上がったね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*