[過去ログ]
【総合】FF6スレNo.139 〜お守りじゃ とっときなさい〜©2ch.net (702レス)
【総合】FF6スレNo.139 〜お守りじゃ とっときなさい〜©2ch.net http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfc6-ChPp [124.146.74.89]) [sage] 2016/06/05(日) 08:36:52.43 ID:fYdxVkkz0 >>423 倒すよりアイアンヘルムを盗んで逃げる事だけを考えていた印象(ダンカンの家の地下でセーブしながら) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/453
454: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfc6-ChPp [124.146.74.89]) [sage] 2016/06/05(日) 08:39:14.14 ID:fYdxVkkz0 >>452 魔法回避無視攻撃の中には魔封剣で吸い取れる技もあるから併用するといい感じ(GBA版以降は魔封剣は必須級) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/454
455: 451 (ワッチョイ 3f6c-ChPp [220.247.2.29]) [sage] 2016/06/05(日) 11:42:41.15 ID:4rjuBl+Q0 参考にさせてもらいます 皆さんどうもありがとう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/455
456: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sab9-MH+B [182.249.246.147]) [sage] 2016/06/05(日) 19:38:06.87 ID:oroiV+xOa 純粋な回避率で見れば魔法回避率のみが実際の回避率に関係する感じよね ちなみに体力は即死魔法の回避率でもある 魔法回避率0でも体力が128ならデスは効かない……というか当たらない ただレベル5デスや相討ちなんかは必中即死攻撃なので耐性つけないと駄目 実質デス、デジョン回避率 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/456
457: 名前が無い@ただの名無しのようだ (JP) [sage] 2016/06/05(日) 19:59:47.79 ID:SMOIKr/1H あとグラビデなど割合ダメージの回避にも体力は一応影響するが 結局装備で回避した方が早いから結局体力は死にステのまま… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/457
458: !slip:vv (JP 0H95-0nOa [210.135.205.178 [上級国民]]) [sage] 2016/06/06(月) 03:10:12.76 ID:1Q0SoVyRH >>455 ざっくり魔法回避と状態異常防止アクセサリだけ注意しといて、分からなくなったら攻略中に訊けばいいよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/458
459: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e9b0-v70s [118.238.211.174]) [sage] 2016/06/06(月) 11:04:01.70 ID:4dK4zCWr0 単純に強くしたいだけでも低レベル攻略を強いられるのがなー スマホ版がどういう仕組みか知らないけど、万が一もう一回リメイクしたら レベルアップ→2ポイントをちから、まりょく、たいりょく、すばやさに振れるとかでいいんじゃ 最大で2×98=196を自由に振れる、魔石は単に魔法を覚えられる召喚獣って扱い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/459
460: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/06/06(月) 12:09:20.45 >>459 バグではないけどFF6システム開発者の設計ミスだと思うわ 例えば魔石を取るタイミングがレベル21だとしたら、そのタイミングで20回のパラメーターアップボーナスを その場で受けさせるのが、公平なシステム設計なんだよな 遅いレベルで取った魔石はそのレベルまでの分のボーナス受けられないという考え方がおかしい、設計バグ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/460
461: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アナファイー FA95-xf1N [210.160.37.23]) [sage] 2016/06/06(月) 17:03:01.42 ID:7XIb7GeeA >>459 PS版のやり込みじいさんの周回引き継ぎ要素で思ったが クリア後に魔石のステータスアップ分だけ引き継いで最初からプレイできれば やり込みじいさんの条件を埋めつつ周回プレイでステータスも累積できたのかなと思う GBA版なら強くてニューゲーム(引き継ぐのは魔石アップだけ)を用意とかね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/461
462: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa6-Fo84 [60.238.158.48]) [sage] 2016/06/06(月) 21:48:54.42 ID:UVXkKQgR0 だから、能力アップ自体蛇足だし必要無いんよ 最終的にみんな似たりよったりのステになるし初期個性が失われたり いいとこ無い 力魔力あげすぎてカンスト祭りになったり(まぁ初期値でもレベル上げればなるが) すばやさ上げ過ぎてみんなATBゲージ大渋滞のドン詰まりになったりとか 次のレベルアップまでを気にしながらビクビク戦闘して爽快にレベル上げできないとか 負のイメージしかない 魔石ボーナスに関しては、単純に他の装備品と同じで 装備しているときだけ特定のパラアップ程度でいいよ この際「魔+10」とかよりも、初期値の個性が活きるように 「魔+10%」などの割合アップのほうがいいかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/462
463: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 96ed-zAhY [219.119.3.163]) [] 2016/06/06(月) 23:23:07.35 ID:T9/p3LvW0 >>462 やり込みしたいプレイヤーは、1mmの要素も取りこぼさずにやるんだから 装備してる時だけのパラアップでいいよっていったら、結局低レベル攻略前提のやり込みになるじゃん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/463
464: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ミカカウィ FF95-xf1N [210.162.15.21]) [sage] 2016/06/07(火) 05:30:38.37 ID:dJcK23E+F システム的にはレベルアップ時のステータスどれ上げるかは魔石関係なく 女神転生みたいに自分で選んで割り振るようにすればスマートだと思う ただFF6で初めて低レベル攻略をやるようになったってユーザーも多く これは強制的に機会作りでもしないと普通はやらないプレイなので 団塊ジュニア世代という日本で最もゲーマー人口多い世代に学生時代に その体験をさせた教育ソフトという意味では隠れた影響は大きいかも http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/464
465: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a543-ChPp [210.154.136.50]) [sage] 2016/06/07(火) 06:35:31.57 ID:6rT2kmYM0 >>462 魔石アップは必要ないと言いつつ、レベルアップ時にビクビクするとかって矛盾してないか? 必要ないならそもそもビクビクする必要もないはずだが・・・ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/465
466: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa6-Fo84 [60.238.158.48]) [sage] 2016/06/07(火) 11:49:07.56 ID:awRjR5/S0 クリアには必要無いがこの世にはクリア以上の何かを求めてプレイしている人たちがいるらしいぜ 自分には必要無いからって他の人のことまで考えられるようにならんと 大衆受けするゲームにはならんよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/466
467: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sab9-MH+B [182.249.246.162]) [sage] 2016/06/07(火) 12:31:33.55 ID:GZcrocASa 大抵のゲームでやり込み要素はクリア後のおまけでしかないけどね だからこそ低レベルで攻略しちゃうような人向けの要素と言うふうに前向きに捉えられなくもないかな つまり魔石のシステムは低レベル攻略まではやり込みしないけど ステータスだけは強くしたいっていう中途半端な人には向かないのよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/467
468: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/06/07(火) 13:25:23.81 >>464 自分で選んで割り振る=魔石ごとの特徴を出せない となるから、ゾゾで最初の魔石を入手してレベルアップボーナスを受けられるようになったら 以後の魔石入手は関係なく自分で選んで割り振ることが出来るようになるから厳しいんじゃない? それに、大概の人は一周プレイで終了だから、ゾゾで初魔石手に入れたときに 以降レベルアップボーナス受けられるようになるシステムについて知り それだったら低レベルでここまで来たのにスクウェアに騙されたって思いながら 特にやり直しもせずにそのまま最後までプレイして終了だと思う http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/468
469: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f43-ud2d [60.57.80.210]) [sage] 2016/06/07(火) 13:48:20.27 ID:EK0Nt0Rp0 騙されたなんて思ったことはない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/469
470: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2016/06/07(火) 13:53:01.87 >>469 そうだな、騙されたというのは被害者意識が強い人で たいていの一周目プレイのプレイヤーはこれからレベルアップボーナス受けられるんだって 喜びの方が強いかもな わざわざ低レベルで二周目やり直すようなのは一般的なプレイヤーではほとんどいないだろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/470
471: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8808-ChPp [125.4.69.239]) [sage] 2016/06/07(火) 16:59:19.65 ID:6Tx3c/4n0 ワールドオブFFでエドガーとセリスに台詞があった ttps://youtu.be/WO9Wnut0BRY?t=32 エドガーの声は三木眞一郎っぽいけど、セリスの声は誰? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/471
472: 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 293a-ChPp [182.169.170.68]) [sage] 2016/06/07(火) 18:32:40.60 ID:NCa1XH2i0 >>471 多分桑島法子 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462246647/472
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s