[過去ログ] 【クリアリ】クリフトとアリーナの想いは Part13【アリクリ】 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 2014/06/23(月)23:16 ID:b7BxTrO+0(1) AAS
いきなり手を取られて、アリーナは平衡を崩した。クリフトに覆いかぶさられるままに、寝台に倒れこんだ。
さしも身軽なアリーナも、面喰らい、頭に血が昇ってしまって、まともに抵抗もできない。
だいたい、痩せっぽちで弱虫で、筋肉のかけらもなく見えたクリフトが、なんと重く、なんと力強いことか。
「な、なにをする。莫迦。無礼者。離せ、離さんか」喉に絡まる声で、弱々しく叱咤することができるのみ。
「ああ、姫さま」クリフトは熱っぽくささやいた。「乙女でなければ生贄にはなれますまい。どうか、今宵、この際、このまま、わたくしと……
(ぬるぽ)ガッ!」
661: 2014/06/25(水)03:57 ID:RT0KL3SG0(1) AAS
当時は良くも悪くも、キャラ付けはみんなの妄想に任されていたね
オリジナルのゲームにアリーナの台詞が少なかったからね
勇者に比べれば多いけどね

どの作風が良いか悪いかは人それぞれ、宗教論争なので語っても仕方ないけど
久美さんの変わったキャラ付けも、当時の選択肢としてはアリだったんだろうね
ゲーム内でしゃべりまくる今では、ここまでの多様性は生まれにくいね

時代を感じてしまうよ
662: 2014/06/26(木)00:53 ID:jF/i40hOO携(1) AAS
久美って今まだ生きてんの?
いのまた絵に惹かれて読もうとしたが
この気取りすぎた文体にダウンした
663: 2014/06/26(木)23:38 ID:zVeKXo8w0(1) AAS
そうか?
ラノベならともかく、一般小説ならごく普通程度の文体にしか見えなかったが。
色々な人がいるもんだ。
664: 2014/06/27(金)05:05 ID:Hg4rzMzg0(1) AAS
確かに文章が大袈裟っていうか
当時は子供だったから、それがかえって新鮮だったな
665: 2014/06/29(日)02:01 ID:npl+Zl8n0(1/3) AAS
久美は文は上手だけどキャラはぶっとんでる
オリジナル作品は好きだけどコイツのDQキャラは大嫌い
コミックも含め当時のエニックスは敢て斜め上を狙ってたから?と思う
5以降は読むの止めたけどキャラは久美風味なの?
666: 2014/06/29(日)02:47 ID:MSDPQBfJi(1) AAS
まあお子様向けではない罠
667
(1): 2014/06/29(日)07:10 ID:VYyZf9Ps0(1) AAS
5はまあまあ
むしろ荒れそうな結婚ネタを何とか荒れないようにした手腕を買う

6は4以上に最悪
なんでハッサンが武闘家志望をやめてレンジャーなんてめざすんだよ
カプ厨ぶりもキツイし
668
(1): 2014/06/29(日)13:00 ID:aszx4H710(1/2) AAS
久美沙織:岩手県出身の作家。旦那様も作家の波多野鷹。
 ドラクエノベルは『精霊ルビス伝説』、天空シリーズの「4」「5」「6」を担当。ついでにCDシアターにも出演している。
 集英社コバルト文庫中興作家の一人であり、サブカル文学史の端に名が出てくる……はず。
 代表作は『丘の家のミッキー』。また『新人賞の獲り方おしえます』シリーズなどの小説ハウツー本でも知られる。
 元々ゲーム好きであり、「MOTHER」の賛否両論ノベライズの後、自らドラクエノベライズを志願。
 ゲームを「小説」として仕上げる上で、堀井御大の設定・解釈との衝突(ロザリーヒル問題)もあり、
 ノベライズにおける、ゲームの大衆性・システムと、小説の論理性・リアリティのギャップについて考えさせられる。
 そのあたりの久美先生側の事情は、「ライトノベルファンパーティ」(更新停止)の過去ログで読めるのでご一読を。
 それまでラノベで食ってきた作家先生で、ファンタジー小説としてのクオリティは最も高く、
 丁寧なブンガク的描写はもちろん、かっけー場面、泣けるシーン、希望と絶望、萌え萌え仕種など、ゲームを知っていても読む価値はある。
省17
669: 2014/06/29(日)13:45 ID:2Kt33hniO携(1) AAS
キャラがどいつもこいつもなまぐさい、へんたいくさい、
作者の自己陶酔っぷりが痛々しい、で嫌悪感しか無かったわ
ボクアリーナはほんとに嫌だったな〜、本物と違うのに何でこの作者偉そうに書いてんの?でキョトンとした
670: 2014/06/29(日)14:07 ID:aszx4H710(2/2) AAS
こっちで好きなだけ語ってくれ
【エニックス文庫】小説ドラゴンクエスト その3
2chスレ:ff

今となってはすべて「ラノベではよくあること」で片付くんだがなw
671: 2014/06/29(日)17:28 ID:npl+Zl8n0(2/3) AAS
>>667 …そうなんだ5ファン裏山
久美が『お子様向けではない』は勉強になった。高屋敷が『正統派DQ』な分、久美は違和感だけが有る
高屋敷だったらクリアリ展開有っただろうし今でも怨む
挿絵が高河ゆんでないだけマシと思うしかないか
672
(1): 2014/06/29(日)18:24 ID:9G+fJD+y0(1) AAS
たしかに、アンチがすぐ湧くねー

小説4が好きなクリアリストも、それなりにいる
小説4を踏まえたクリアリSSや漫画も、クリアリファンによって、少なからず書かれてきてる
それは、同じクリアリ好きとして、頭の片隅においといてほしい

あとさ、高屋敷先生は確かにシンプルで手堅いノベライザーだけど、久美女史や土門と同じく、しょせんは公式二次
それを『正統派』って言っちゃうのは、さすがにどうかと
673: 2014/06/29(日)18:58 ID:npl+Zl8n0(3/3) AAS
ごめん『正統派』に関しては、お堅いDQに高屋敷の作風が合っているという意味で
高屋敷が久美より上という意味じゃないんだ

小説4が好きなクリアリストもいるからアンチは発言しちゃいけないの?
「アンチが湧く」という言葉を使う辺りから、そう伺えるけど
674
(1): 2014/06/30(月)04:06 ID:X056U1Ba0(1) AAS
> 小説4が好きなクリアリストもいるからアンチは発言しちゃいけないの?
672ではないけど、このスレに関しては>>593-595をご参照ください。

みんなが自由に発言しつつ平和を保てればいいんだけど、それは理想論。
このスレでも、アンチが毒を吐いて雰囲気が悪化することがままある。
節度あるアンチ書き込みでも、節度のないアンチを呼ぶから望ましくはないよ。

アンチが湧くと荒れやすいので困るんだよね。
発言しちゃいけなくはないけど、空気を読んで、適切な場所で発言して欲しい。
だから原作のアンチはしないのが同人界の鉄則。
というか、他人の作品を叩くなら、専用の荒れても良い場所でお願いします。
675
(1): 2014/06/30(月)18:57 ID:8d3tL3/O0(1/33) AAS
なに、その一方的な言い分

好きな人間が居ればアンチも居る訳で
この程度の流れで、アンチが湧くとか頭の片隅においといてほしい
とか言いだすなら2ch止めたら?
673も指摘しているけどアンチを「湧く」呼ばわりしておいて
自分達に配慮しろって、在日のゴネ得じゃあるまいし

>>674
ここは同人のスレじゃなので同人界の鉄則とやらを持ち出す時点で自分も空気を読めてない
あと小説4は原作なんだw
676
(1): 2014/06/30(月)19:22 ID:kwAoLY3N0(1/8) AAS
2chだからといって、2chのやり方・雰囲気をゴリ押しする必要もあるまい。
仮に、同人界に慣れた住民が多数を占めるスレであるなら、そのやり方を採用してもいいんじゃないのか?
677: 2014/06/30(月)19:26 ID:8Evm9rgr0(1) AAS
横からだけと自分の萎えは他人の萌えってのが
萌え系スレでは鉄則ではないかと
ほどほどにね

本編以外ではいたストDSが自分の中では理想のクリアリ
678
(23): 2014/06/30(月)19:34 ID:8d3tL3/O0(2/33) AAS
>>676
同人界に慣れた住民が多数を占めるスレだから同人界のやり方・雰囲気を守れと
なら、ここが同人界に慣れた住民が多数を占めるスレである事を証明して下さい
679: 2014/06/30(月)19:50 ID:kwAoLY3N0(2/8) AAS
>>678
知らねぇよボケ。じゃてめぇは同時に、このスレでは
同人界に慣れた人間は少数派だって証明できんのかよ!?

ちなみに俺は、同人界には立ち入ったこともないガチガチの2chねらー
(単なるクリアリ好き、実はドラクエはおろかRPG自体たいして好きじゃない)
だが、荒れてんのがお好みならそうするぞ?
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s