[過去ログ] ドラクエ歴代最強勇者(主人公)は誰だ?2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 2013/03/04(月)01:27 ID:kBxkq8b2O携(3/4) AAS
>>165
レベル99ってのは言い過ぎ

ただ9のボスは最終的にどれも同じ位強くなるように調整されててどれが最強かという不毛な争いが生まれないよう調整されてるからなんともいえない

勿論1勇者は1人で魔王に挑むんだから強いっちゃ強いんだけど
167
(2): 2013/03/04(月)01:36 ID:kBxkq8b2O携(4/4) AAS
それに対し10は明らかに各ボスの強さに差を出してる

悪霊3神>>>>>ジャミラス>キングレオ>バリクナジャ

勿論、これは現時点での強さであり3神より強いボスが今後他ナンバリングから出る可能性もあるし、既に10の新強ボスがこれを超えてる可能性もある

ただ、2と4と7については多少参考材料になる
168: 2013/03/04(月)01:37 ID:HvNhhcta0(1) AAS
9で出てくるボスはレベル1が原作の強さだろう

歴代勇者と魔王が戦ってるモンバトで9と連動で魔王の地図がもらえた
魔王通常=レベル1の魔王地図
魔王強モード=レベル30の魔王地図

レベル1魔王=原作の通常
レベル30魔王=強モード

原作の強さは1で最大でも30と思われる
169: 2013/03/04(月)08:11 ID:U3Nm8dbB0(3/5) AAS
まー、レベル99はレベル1の時の2倍だかなんだからしいから比較する魔王の強さにレベルの数字そのものは関係無いけどね
じゃ、\を参考にするとボスの強さは横一線=各勇者パーティとなって
個人の強さはパーティ人数と比例すると考えられて

1>>>2>3=7=8=9>>5≧6>4

こんな感じって事ね?10はやった事ないから知らんけど
170
(1): 2013/03/04(月)10:02 ID:+hecKhz30(1/2) AAS
数値上は1勇者が一番弱いんだけどね
でも竜王>ゾーマだから少なくとも3が弱いのは確定してるのか
ゾーマは最弱候補だな
171
(1): 2013/03/04(月)14:57 ID:U3Nm8dbB0(4/5) AAS
>>170
もし、竜王をギッリギリで倒せたTの勇者と超余裕でゾーマ倒したVの勇者だとしたらどうすんの?
魔王の強さ=勇者の強さが成り立たなくね?

おっと、V擁護じゃねーんだぜ?別に他の魔王でも同じ事さー!
Vが一番だと取れる意見出すと発狂する養護関係者がいるからさーww
172: 2013/03/04(月)14:58 ID:hS4zqIGC0(1/2) AAS
>>167
9はお遊びって感じだもんねえ
10はやってないけどちゃんと過去のボス蘇りという設定があるなら、
その格付けからすると暫定は2>6>4>7ってことでいいかな
不等号の差はやってないのでわかんないけど
173: 2013/03/04(月)15:00 ID:hS4zqIGC0(2/2) AAS
あ、もちろんボスの強さの差ね
174: 2013/03/04(月)19:43 ID:+hecKhz30(2/2) AAS
>>171
例えそうであっても比較対象は魔王が妥当
というか他に比べられそうなものはそれこそ呪文や特技パラメータくらいだしな
2の勇者は落ちこぼれとか、8や9は人間以上の存在だとか
そういう設定があるなら比較もしやすいんだけどね

とりあえず、量産型勇者(6,7)と伝説の勇者(3や4)が五分とは考えたくないな
175: 2013/03/04(月)20:11 ID:U3Nm8dbB0(5/5) AAS
そうすると1最強は確定だね
(^^)vヤツタネ!!
176
(1): 2013/03/04(月)21:13 ID:abmNv05Z0(1) AAS
魔王比較?
同世界に存在してまともに比較できる対象が]登場ボスぐらいか

つまり暫定は>>167
177: 2013/03/04(月)23:41 ID:hOrPUZeu0(1) AAS
ドラクエ5アンチスレを荒らしてるレス乞食がまた来てたんだな
178: 2013/03/04(月)23:53 ID:vEQp+V740(1) AAS
アイラとマリベルではどちらが強いの
179: 2013/03/05(火)01:40 ID:Vjmma3720(1/9) AAS
悪党オチスレでコケにされてる王様がまた来てるんだなwww
180
(1): 2013/03/05(火)01:48 ID:Vjmma3720(2/9) AAS
>>176
それ魔王じゃあなくね?
モンスター比較なら同種族でも作品によって強さ変わるやつ多いじゃん
10のやつ等が原作通りの強さなん?
181
(1): 2013/03/05(火)02:11 ID:Vjmma3720(3/9) AAS
そもそも全ての世界に存在してるスライムさんを差し置いて比較対象がないなんて失礼だろww
通信簿に「人の話を聞かない」って書かれてたろ?
182
(1): 2013/03/05(火)07:11 ID:HVFzPy6D0(1) AAS
3とかが最強になれる設定を基準にしたいんだろう

>>181
スライム(6はぶちスライム)を基準にすると
1以外はどのシリーズも大差ないから懐古には都合が悪い
183: 2013/03/05(火)07:47 ID:COQqLrkD0(1/4) AAS
アトラスとか一部にしか登場しない敵を考慮すると
2のラスダンボスは9の宝の地図ボス級の難易度があるってことになるな
この辺りは同じ三柱で扱いが全然違うから比べるといろいろおかしくなるけどね
5ではバズズがただの雑魚だし、8ではベリアルが隠しダンジョン上位の雑魚だったり
総じてみれば2はDQ世界でも敵が強い方なんだなぁってことにはなる
184
(1): 2013/03/05(火)09:18 ID:Vjmma3720(4/9) AAS
>>182
スライムそのものを比べるなんて言ってませんよ
弱肉強食、食物連鎖のピラミッドを基準にすれば、その世界の頂点の生物の強さはほぼ同じはずです
ダースドラゴン、ギガンテス、だいまじん、トロルキングといった最上級の魔物を倒すのに使う余力で比較出来るでさ〜
185: 2013/03/05(火)12:24 ID:COQqLrkD0(2/4) AAS
最上級とか言ってもシリーズによって上位種変わるからね。
ころころ設定の変わる雑魚モンスター一つで基準を考えるのは無理でしょ。
1-
あと 816 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s