[過去ログ] 【DQ9】ドラクエ9アンチスレ160回忌【初盆】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: 2009/08/12(水)05:23 ID:x+Ehg5zR0(1) AAS
勝ちも負けも関係ない。そもそも何を持っての勝ち負けなのかが分からない。
DQNが面白い人は別にプレイしていればいいし、
何百万本売れようが別に知ったこっちゃない。
ただ、実際に購入してプレイしてみて、あまりにも酷い出来だったから糞だと言っているだけ。
840: 2009/08/12(水)06:01 ID:bATgqqDZ0(2/2) AAS
メガテンみたいに魔法に特性がありすぎると面倒だが、
ドラクエは魔法に特性がなくなりすぎる。
FF程度の魔法がちょうど良い
841: 2009/08/12(水)06:38 ID:ndMMmIVnO携(1) AAS
DQNの苦行で頭をやられた星空のてんす達
842: 2009/08/12(水)06:50 ID:gGUE2RLFO携(1) AAS
ボンザ〜イ
843: 2009/08/12(水)07:00 ID:vPxUqfHp0(1) AAS
AA省
844(1): 2009/08/12(水)07:21 ID:1V7S9EwLO携(1/6) AAS
難易度低いって言ってる人はさ、魔人とか痛恨祭なボスをどう越したの?
攻略情報見ないで進めてたら魔人、痛恨祭で回復追い付かない→糸冬って流れが大杉たけど
845(1): 2009/08/12(水)07:39 ID:CRmpN65EO携(1) AAS
何を目指したゲームだったのだろうか
今までのドラクエのように親切な出来にしたかったのなら、
メニュー画面を開いているときに敵が動くなどの要素は明らかに不親切であり、
今回のドラクエは失敗だったということになる。
また、敢えて不親切な設計にし、それを乗り越えるゲームにしたかったのなら、
「まんたん」などの ゲームをスムーズにするものの存在意義と食い違う。
この場合も、今回のドラクエは失敗作ということになる。
このゲームのコンセプトが知りたい。一体どうなっているのか。
846: 2009/08/12(水)07:49 ID:LXBMjwIMO携(1) AAS
何だろう
例えば取り入れたかったコンセプト毎にゲージがあって
そのゲージを一本も満たせてない状態で発売しちゃったドラクエって感じ
847: 2009/08/12(水)07:53 ID:8lap/I0jP(1) AAS
DQ9のもやもやの原因がようやく分かった
ビーフシチューとパンを頼んだらホワイトシチューとご飯が出てきたみたいな感じだな
つまりDQ9は従来のDQファン向けのDQじゃなかったってことだな
848: 2009/08/12(水)07:55 ID:kSwgSqdy0(1) AAS
>>834
補助呪文なんてボス戦くらいでしか使う機会無いのに
序盤のボス以外みんないてつく波動使ってきやがるから意味無いんだよなー
849: 2009/08/12(水)08:28 ID:pGD+O5Zc0(1) AAS
>>845
ゲーム制作において、上に立つ人間がしっかり手綱を取らないと
DQNのような駄ゲーになる。
上に立つ人間がしっかりしていた例↓
画像リンク[jpg]:sylphys.ddo.jp
850(1): 2009/08/12(水)08:36 ID:S8o9bdZa0(1/2) AAS
>>844
そこまで詰まるのはよっぽど運が悪いかレベル上げをサボったかスキル割り振りが下手くそだったかどっちかじゃない?
そもそもスキルの割り振りによって難易度に差が出過ぎることこそ「バランスが悪い」のであって・・・
851: 2009/08/12(水)08:41 ID:d7FoV42rO携(1) AAS
ゴミクエ在庫あまりまくり
350万のうちいくらあるのですかねw
852: 2009/08/12(水)09:07 ID:WDVCyL/MO携(1) AAS
前半ぬるぬるなのにストーリー終盤はやたら即死が多くなるよな
これ絶対詰まる一般人いるって
自分の場合取り逃しの隼入手した途端エルキモスもゴミみたいになったけど
853: 2009/08/12(水)09:13 ID:iftyvuuw0(3/3) AAS
なにに詰まるというんだ?
息は詰まりそうだけど
854: 2009/08/12(水)09:19 ID:1V7S9EwLO携(2/6) AAS
>>850
いや、バランス悪いのは否定してないよ?
ただ、稼ぎとか効率的なプレイして難易度低いとかいうのはなんか違うだろって思ってね
普通の攻略ってのはどんなのか良く分からんが、意図的な稼ぎしないと結構キツイと思ったって話
855: 2009/08/12(水)09:41 ID:AkrEW1qC0(1/10) AAS
店舗間でドラクエロンダリングとかさせて「出荷分は全部売れました」とかさせてそうだな
856(1): 2009/08/12(水)09:46 ID:pLxqgtJLO携(1/2) AAS
普通にプレイしてても勇敢やら博愛やらが有用なことくらいすぐに気付きそうなもんだがな。
スキル表みたら全部効果が乗ってるんだし。
何にせよ今回はバランス調整がおざなりすぎだろ。
857(1): 2009/08/12(水)09:46 ID:25mBkH+A0(1/2) AAS
これってドラクエの名を語ったゆとり教育だよな、きっと。
そう2千円札の存在くらい邪魔なゆとり教育の産物だ・・・
858: 2009/08/12(水)09:49 ID:l5UScabA0(2/3) AAS
とくぎいらねーよ
魔法を復権させろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 143 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*