[過去ログ] 80年代甲子園チアがカメコの餌食に新part4 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759
(3): 2021/02/22(月)10:45 ID:J9TXv8Tl0(1/2) AAS
>>758

正解です(笑)

もう少し脚元まで…

あの時の佐賀商は一回戦と二回戦で応援団やチアガールの配置変えましたね。

やはりカメコ対策か(爆)
760: 2021/02/22(月)12:08 ID:J9TXv8Tl0(2/2) AAS
>>759

「ファイト〜! きったむら!」
761: 2021/02/22(月)12:17 ID:3T4Rupit0(2/2) AAS
>>759
でも、鈴木企画のビデオに俺が好きな、
国学院栃木、岡山南、銚子商業がないんだよな。
763: 2021/02/24(水)06:33 ID:v+b21tjG0(1) AAS
>>759
ムチムチシリーズの後は、やはり新スポーツ通信講座ですかね。
89年京都西や90年成田は、まだ純白レースのフリル付きアンダースコート健在でした。
フラッシュマンは85年夏の鳥取西、真下撮りが有名ですが、予選もなかなかでした。
立命館宇治は青ノースリーブに純白プリーツスコート、派手な演技で風もバンバン吹いていて、薄い純白レースのフリル付きアンダースコートが、丸見えでした。
他にもチアガールの着替えシーンで、純白プリーツスコートから、純白レースのフリル付きアンダースコートを脱いで、ビニール袋にしまうシーンとかね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s