無理に右折「松本走り」止めてと市民に訴え 各地にはびこる危険運転 2019/05/13 (362レス)
1-

333: 2021/09/18(土)20:04 ID:fYRpZeVb(1) AAS
欽ちゃん走り
334
(1): 2021/09/18(土)20:05 ID:E+1xAMHQ(1) AAS
>>283
バイクが左からすり抜けする前提かよ頭悪いな。
335: 2021/09/18(土)20:12 ID:JH7xP93q(1) AAS
名古屋では車線変更時にウインカー出さないのは当たり前
最近では右左折時に出さないバカも増えてきた
頭おかしい
336: 2021/09/18(土)20:22 ID:jlyCSzIR(1/2) AAS
首都圏ドライバーはへたっぴ。
・ウィンカーつけない
・制限速度より遅く走る、後ろ渋滞
・そのくせ一時停止線で止まれない
・止まれず赤信号で突っ切ります。
なあ、
ウィンカーつけると負けなの?しぬの?
教習所で学び直すか免許返上しないか?
337: 2021/09/18(土)20:23 ID:uWFFdGM/(1) AAS
>>1
長野って赤信号に変わってから別の道路が青に変わるの異常に長いよね
東京を歩いている感覚で行くと 「みんな赤、信号故障してるのか?」と思っちゃうわw
338: 2021/09/18(土)20:31 ID:SkHdeAFn(1) AAS
>>1
運転免許を持っているなら交通ルールは少なからず勉強してるはず
警察が手を抜いて取り締まらないから横行するんだよ
どんどん捕まえろ そしたら減るだろが
339: 2021/09/18(土)20:38 ID:jlyCSzIR(2/2) AAS
首都圏ドライバーはへたっぴ。
・ウィンカーつけない
・制限速度より遅く走る、後ろ渋滞
・そのくせ一時停止線で止まれない
・止まれず赤信号で突っ切ります。
なあ、
ウィンカーつけると負けなの?しぬの?
教習所で学び直すか免許返上しないか?
340: 2021/09/18(土)20:48 ID:FbVHMWah(2/2) AAS
>>332
驚くべきことに右折ダッシュが上手な運転と信じて疑わないんだよ
右折車線や右折信号があっても飛び込んでくるし
付近にパトカーがいても躊躇しない

でパトカーもそれを見逃してるw
341: 2021/09/18(土)21:20 ID:JreoSk1E(1) AAS
マツモト走りwwwだっさwww
342: 2021/09/18(土)21:21 ID:dzLgrx5l(1) AAS
警察が本気になれば無くなるよ
バイクのメットだってシートベルトだって警察が本気で取り締まったからするのが常識になった
長野県警が本気で片っ端から取り締まれば無くなるって
その気がないだけ
343: 2021/09/18(土)21:31 ID:LwOPKwOE(1) AAS
田舎町の人って注意されると自信満々になるんだよ よくわかんないけど
344: 2021/09/18(土)22:11 ID:SEGYhLkB(1) AAS
こんなことより店舗の駐車場とかに右折ではいるときや出るときにショートカットででるやつなんとかしろ
左折で駐車場からでようとしてる車のことかんがえちゃいねー
345: 2021/09/18(土)22:44 ID:UxSnt2V7(1) AAS
信号も停止線もない路地へノーブレーキで左折車が入ってきて
出会い頭でお婆さんを撥ねた。頭を打って死んだよ。
あまりにも静かな事故で現実感がなかった。
346: 2021/09/18(土)22:48 ID:7PziZye2(1/4) AAS
>>1
松本のいいところ悪いところ。

いいところ。
日本に五つしかない国宝天守閣。その中でも姫路城に並ぶ実質ナンバー2。
長野にはないパルコがある。
美しい北アルプスの景色。夏は涼しい。
悪いところ。
とにかく不便。東京から遠くないように見えるが実際は特急あずさがウスノロで異様に時間がかかる。行政が解決しなければならないが北回り新幹線は高崎、長野に奪われ曲げられた。
格下の飯田にリニアが出来る始末。
言葉が汚い。そうだじ。と汚い方言で不快。
省12
347: 2021/09/18(土)22:53 ID:7PziZye2(2/4) AAS
松本で始まったもの。
エイズにサリンな。
日本史、世界史に残るろくでもないことが松本発祥なんだよな。
もちろん江戸時代の苛政の呪いのせいだよ。
年貢取り立てが松本藩はとくに厳しくて嘉助騒動が起こった。
藩は嘉助を磔にしたが嘉助は松本城をしっかと睨みつけて呪った。
この呪いで松本城は傾いたんだからな。
城下町特有の澱んだ空気が松本では特にひどい。
348: 2021/09/18(土)22:55 ID:7PziZye2(3/4) AAS
>>329
普通じゃなくてひどいから名前がついてるとお心得あれ。
349: 2021/09/18(土)22:59 ID:7PziZye2(4/4) AAS
松本は本当に住みにくい。
山に憧れてくる人もいるがだったら安曇野あたりが良いよ。山は松本より更に美しいし渋滞も少ないから松本走りも少ない。
北安曇大町まで行くと雪が多くなって住みにくいよ。雪は北安曇松川村細野駅あたりでぐっと増えるよ。
350: 2021/09/18(土)23:02 ID:KG8ZsyF4(1) AAS
浜田「松本に相談しようか・・・でも多分茶化されるからやめとこう
351: 2021/09/18(土)23:25 ID:pCoM7J+t(1) AAS
大都市部は業務車が多くて緊張度が高いが
地方小都市は足代わりの下手クソ車が多くて危険
352
(1): 2021/09/19(日)00:00 ID:LEf/kGC7(1) AAS
>>17
バイク 「・・・」
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s