【北海道】無理矢理感たっぷりの、北海道の難読地名。アイヌ語由来の地名に、この漢字をあてるのか !!©2ch.net (558レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

44
(2): 2016/04/12(火)10:28 ID:p64/eDC3(1) AAS
「鳥取」を「とりとり」と読まず「とっとり」と読ませる内地人が言わないでほしい
漢字をあてられるだけましだ
ヘロカウルスという地名は漢字化をあきらめたんだからなw
141: 2016/04/29(金)15:13 ID:6nc9PC/E(1) AAS
>>1
冠をカップと呼ぶのは英語かロシア語の影響では?
アイヌ由来でもないような気がする

>>44
とっとりは発音の時に訛っただけでは?
312: 2018/07/15(日)06:20 ID:V7bErKqk(1/2) AAS
>>44
遅レス
そもそも鳥取の語源は止止利(ととり)から来てる
愛知だって語源あゆち
音ありきで漢字が当てられている地は昔から多いのに
北海道は何とも変わった漢字の当てかたすると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.041s*