[過去ログ] レチノール化粧品総合 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532(1): 2019/09/04(水)23:20 ID:/w1rVLiX0(7/7) AAS
Buffetのたぶん乳酸とクエン酸にピリピリしている。慣れるとピリピリはなくなるらしい。
ビタミンCと、ビタミンAの皮膚刺激というのはまた詳しく書くと。
ピュアなビタミンCでは、アスコルビン酸という酸なので、Buffetよりも酸性が強い。肌に残るとピーリング的になる。
また、ビタミンCは、皮脂が出るのを抑制するので乾燥する。アスコルビン酸ナトリウムとかも同じ傾向。
だから、パルミチン酸(脂肪酸の中でもいい感じのもの)をアスコルビン酸にくっつけて乾燥しにくくしているのがVCIP(オイル状)やAPPS(粉状)
ビタミンAの場合は
古典的な(1960年代からの)レチノイン酸(トレチノイン)と、やや古典的(1980年代からの)なレチノールがあって、両方とも肌が利用しきれない分は、肌表面に残ってピーリングになる。
レチノイン酸(トレチノイン)はピーリングが強すぎる。乾燥感だけでなく、赤み、皮むけ、色素沈着も起こりえる。
だから、パルミチン酸レチノール(ビタミンCと同じ発想)、トレチノインをエステル化した次世代レチノイド、ビタミンAの効果を起こす植物成分のバクチオールとかが出てきている。
これらは、ピーリングのみではないので使ってると肌の厚みが増してくるので敏感肌は改善されてくる。
省1
549(3): 2019/09/06(金)15:55 ID:timCIdn80(1) AAS
>>541
ビタミンCはこのスレを通してやめろ、VC-IPかAPPSがおすすめと書いてるよね
>>546 読もうね >>27 438 470 514 >>523 >>532
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*